私はワタシ 〜over the rainbow〜を配信している動画配信サービス

『私はワタシ 〜over the rainbow〜』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

私はワタシ 〜over the rainbow〜

私はワタシ 〜over the rainbow〜が配信されているサービス一覧

私はワタシ 〜over the rainbow〜が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

私はワタシ 〜over the rainbow〜の作品紹介

私はワタシ 〜over the rainbow〜のあらすじ

痛み、苦悩、ファンタジー、希望・・・。企画・キャスティング・プロデューサーの東ちづるさんをインタビュアに、40人以上のセクシュアル・マイノリティの⼈たちの言葉を紡いだ記録映画。ゲイ雑誌「バディ」や「G-men」の創刊や、現在もHIV陽性者ネットワーク・ジャンププラス理事などで活躍しつづける長谷川博史さんを軸に、ピーターさん、はるな愛さんなどの著名人や活動家たち、生きづらさを感じる人たちのメッセージが心に染みる。

私はワタシ 〜over the rainbow〜の監督

増田玄樹

原題
製作年
2017年
製作国・地域
日本
上映時間
90分
ジャンル
ドキュメンタリー

『私はワタシ 〜over the rainbow〜』に投稿された感想・評価

5.0
LGBTセクシャルマイノリティーの当事者50人が、顔を出し、思い思いの言葉で語るドキュメンタリー。
今年ベスト10に入る超おすすめ映画なので、機会があったら是非観ていただきたいです。

まもなく2018年が終わりますが、来年は「ストーンウォールの反乱」というLGBTの権利獲得の運動が起こった年から、50年という大きな節目の年になるそうです。
たった50年前のアメリカでは、LGBTのひとが集まるバーにはお酒を置くことが許されず、また、異性のものを3点以上身に着けると逮捕される、なんていう信じられないような法律が普通にあったとのこと。
50年前に声をあげた人がいたから、少しずつ社会も変わってきた。
次の50年後、「50年前って同性婚は認められてなかったの?なんでそんな普通のことで、生きづらさを感じる人がいたの?信じられない!」例えばそんな会話をしている未来のために、今を生きる私たちも考えたい。

来年も大好きなひとたちと、くだらない話も、真面目な話も、たくさん思ってることを言葉にしあって、刺激し合えたらいいなと思います。
Chika
3.7
トランスジェンダーの方は生命保険に入らせてもらえないという話が一番衝撃的。理由は自殺者が多いから。自殺考えてる人が生命保険の手続きするのかな…万が一に備えて入ることを選択するのは加入希望者であって、生命保険側がその万が一を勝手に決めるのはどうなんだろう…と今も思い出すとモヤモヤする。

自分の性別は自分で決めても良いし決めなくても良い。と最近よく思ってて、この作品を観てよりそう思うようになった。
ystk
3.5
淡々とLGBTQ当事者にインタビューするスタイルの優しい作品。本編に登場する無性別の方の言葉で、人間の奥行きについて改めて考えさせられた。なんだかんだ物事を理解しようとシンプルに置き換えがちだけど、XとYの軸だけではなくZ軸やそれ以外も意識すべきだなーと。

『私はワタシ 〜over the rainbow〜』に似ている作品

94歳のゲイ

上映日:

2024年04月20日

製作国・地域:

上映時間:

90分
3.8

あらすじ

「僕にとってまるで奇跡やな。奇跡の出来事や―」 ⻑い間ゲイであることを誰にも打ち明けることなく、孤独の中で生きてきた⻑谷さん。唯一の拠り所は文学、詩作だった。1963年に現代詩の新人賞とし…

>>続きを読む

I Am Here-私たちはともに生きている-

製作国・地域:

3.5

あらすじ

2004年、「GID特例法(性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律)」が制定された。当事者としてすでに手術を経て性別変更を済ませていた浅沼智也は、今まで避けていた「セクシュアリティ…

>>続きを読む

息子のままで、女子になる

上映日:

2021年06月19日

製作国・地域:

上映時間:

106分
3.2

あらすじ

男性として生きることに違和感を持ち続けてきた楓は、就職を目前に、これから始まる長い社会人生活を女性としてやっていこうと決断する。幼い頃から夢見ていた建築業界への就職も決まり、卒業までに残さ…

>>続きを読む

私たちの家族

製作国・地域:

上映時間:

30分
3.5

あらすじ

結婚して20年たつエリンと緑は、子供たちと一緒に東京で暮らしている。2018年、エリンはアメリカで性別変更を申請し、日本でも性別移行と結婚書類の変更を進めた。しかし、日本では彼女の性転換が…

>>続きを読む

監督

リトル・ガール

上映日:

2021年11月19日

製作国・地域:

上映時間:

85分
4.0

あらすじ

男の子の身体に生まれ、女の子になることを夢見ているサシャと、そんなサシャの幸せを守るために奔走する母親と家族のゆずれない戦いから、幼少期のトランス・アイデンティティの課題を捉えたドキュメン…

>>続きを読む

二十歳の息子

上映日:

2023年02月11日

製作国・地域:

上映時間:

86分
3.6

あらすじ

児童養護施設等の子どもたちの自立支援団体で働く網谷勇気(40)。ゲイである勇気は、様々なマイノリティのための団体を立ち上げ、講演会なども行っている。そんな彼がある時、幼少期より児童養護施設…

>>続きを読む