ディレイルド 暴走超特急の作品情報・感想・評価・動画配信

『ディレイルド 暴走超特急』に投稿された感想・評価

セガールへの対抗意識のような邦題。「超」をつけても、中身が伴わなければね。  新宿東映パラス3にて
2.5

おいおいこれで90年代作品じゃないのかよ!嘘だろ?!チョーダセー!!
でも良いんだよこれで。こっちはそのつもりでヴァンダミングしてるからさ。設定とか「なんそれ」ってなる方がこっちも開き直ってヴァンダ…

>>続きを読む
k
2.0

たまに編集がウザい。なかなかチープで列車に乗り込む前の序盤のアクションシーンの方がそれ以降より見応えがある。これと同じ監督の作品だったらシャークアタックの方が好みだった。
あとカサンドラ・クロスがず…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 まともに鑑賞しても面白くないことにピンときたので、ツッコミ・ポイントや疑問点、個人的メモを少々😅


 オープニングでツインテールで忍者のような動きのガリーナ・コンスタニン@ローラ・エレナ・ハリン…

>>続きを読む
2.5

ヴァンダム主演の列車ハイジャックアクション作品
2000年代の作品にしては映像や演出が古臭いのが気になる
列車の中で繰り広げられる攻防戦もイマイチ
カット割も見難い等、マイナス点もあるが、
ただのア…

>>続きを読む

褒めるポイントが特に無い映画。
設定は面白そうなのに肝心のヴァン・ダムはアクション控えめなうえに絶妙に弱いし敵はバカばかりだし走っている列車のシーンはほぼ汚し加工をしたプラレールみたいで観てて萎える…

>>続きを読む
KT77
-
本当にこれが全国劇場大ヒット作品なのか? と思うほど、印象に残るシーンが少なかった。内容すぐ忘れそう。
内容はあれとしても、浮気って誤解される展開がかわいそすぎた。
弁解も簡単にできへんし笑
2000年代に作られたとは思えない感じの映画。アクションが80年代後半くらいの感じ。
ちょいちょい入る変なエフェクトというか演出が邪魔。

セガールの暴走特急の方がいいな。

"ひとりヴァン・ダム祭り"5作目を鑑賞ッッ!!

スロバキアの研究施設から何かヤバい物を盗み出した表向きは職業サーカス芸人な戦闘能力高め美女:ガリーナ・コンスタンチンを列車でドイツのミュンヘンまで護…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事