下記5項目についてそれぞれ自身の中での1−5の中で評価を行い、平均点を総合点として記録します。
【総評】
①脚本・セリフ・演技:3(良い部分も悪い部分もあった)
・何度も過去のシーンに戻る少し難し…
冒頭からのヴィクラムの言動がアウトすぎて、家でテレビで観てたらチャンネル変えてたかもしれん。プライベートのことを根掘り葉掘り聞く。体型をいじる。捜査といいつつ皆殺しにする。状況証拠を捏造する。そこま…
>>続きを読む警官ヴィクラムとマフィアのヴェーダの対決にヴィクラムの妻がヴェーダの弁護士として入ってくるお話。回想にタイトル入るのがとてもダサかったです。
テンポの悪さが異常に目立つように思いました。盛り上がり…
またもやインド映画の傑作を観てしまった!
悪とは? 悪魔は何度も問いかける。僕らは答えあぐねスクリーンに「答え」が映されるのを待った。しかしこの作品が教えてくれたのは、酒と煙草が身体に悪いってこと…
最近インドでも起こったとされてる偽装襲撃から始まる『善』とは?『悪』とは?を考えさせられる物語。
『プリの死の真相とは?』って展開に「お前が殺したんだろ!」と思いながら見てたけど、それまでの過程があ…
インド大映画祭で再見。
熊たち(笑)の顔の見分けがつくようになったので、物語もスムーズに入ってきて、一度目より面白かった!熊パティはやっぱおちゃらけてた方がいいな〜
***************…