優しいおじいちゃんの真の顔は最恐最強の元看守
主演はインド映画界を代表するスーパースターのラジニカーント。
ラジニカーントといえば、1995年の「ムトゥ踊るマハラジャ」が日本でも大ヒット。当時、…
家族と静かに暮らす元警察官ラジニカーント。
同じく警察官の息子が事件を追ううち行方不明となり、一人の父親として捜査を始める。
予想通り大御所感が溢れ出て、戦闘アクションがあまりない。
手に持ったサン…
2回鑑賞!
ラジニ様ファンなので少し贔屓目かもだけど、めっちゃ良かった❤
レイトショーで鑑賞、これは夜にふさわしいダークさとアダルトさを兼ね備えている。(エロという意味ではない)
益荒男たちが大…
ラジニ様、高齢になってアクションは省エネなものの、いまだに映画に出続け踊ってくださりありがとうございます。
丁度JAWANの日本公開も相まって陰陽というか看守のあり方の対比が出ていて面白かったです。…
ラジニカーントの映画って毎回「スーパースター ラジニカーント」で始まるの?(笑)
お歳がお歳なのでアクションは期待してなかったけど…
でも最小限の動きで戦うのはカッコよかったし、あらゆるコネで敵を…
インド映画の盛況の祖ともいうべき、superstarラジニカント御大の74歳の新作‼️(2023年)
「superstar」の文字からのオープニングといい、ラジニカント様がいまだに映画で主役を張る…
悪人たちを更生させるヒーロー的な看守なのかなと思いきや、普通に暴力と恐怖で悪人を支配してて闇の看守すぎる。昨年見た「ジャワーン」も刑務所が出てきたけど、あっちは愛と勇気にあふれた光の刑務所長みたいな…
>>続きを読む「主演ラジニカーント」
これだけで観に行かざるを得なくなる。
日曜、特に夕方以降は家にいたいんだけど、県内上映館は1つ。しかも1週間限定上映で上映回数も1日1回。最近はインド映画だからといって全て…
【Tiger Ka Hukum(タイガーの命令だ)!】
インド映画界の重鎮ラジニカーント(「ムトゥ踊るマハラジャ」「ロボット2.0」など)が命令すれば裏社会が蠢く。
不気味な嗤い顔での蛮行。
マフ…
ちょっと前に見たけど記録つけてなかった。狂気&凶悪なラジニ様が終始無双してるので、ある意味安心して見られるけど、ストーリーにはそんなに惹かれなかった。ギャグみたいにドンドコ人が死ぬので、そういうのが…
>>続きを読む© SUN Pictures