デジモンアドベンチャー tri. 第6章「ぼくらの未来」のネタバレレビュー・内容・結末

『デジモンアドベンチャー tri. 第6章「ぼくらの未来」』に投稿されたネタバレ・内容・結末

観始めたからには最後まで観ると決めていたので完走できて良かった。当時3章くらいで映画館に行く事をやめてしまったけどその判断が間違ってなかったなぁと思わざるを得ないというか、映画館で観なくて良かったと…

>>続きを読む
メイクーモン倒すんだってびっくりした
とっても苦しい選択だったと思う

ツッコミどころや解釈違いが多くありつつもなんだかんだ最終章。
選ばれし子供達が何を考えているのか分からない。
デジモン達の記憶を消す必要はあったのか?
そして本当に記憶消えてんのか?って思うくらい高…

>>続きを読む

なかなか良かった。

全編を通して製作陣は、子供ではいられなくなることの困難さや複雑さ、残酷さを描きたかったのかなと思う。その分、オメガモンが巨悪を撃ち倒してみんなハッピー、みたいな展開を求めていた…

>>続きを読む

ここで全6章見た感想を言わせてもらいます!

メイクーモンと望月芽心だけ悲しい結末なのね。

braveheartの使いすぎ問題。
好きな曲だけに乱用してほしくない。

先生!なんで先生だけ血まみれ…

>>続きを読む

結局メイクーモン殺しちゃった 将来的に芽心が途中謎離脱した姫川の二の舞にならんかね
tri.の総評としては、アニメシリーズ無印の熱量があまり感じられなかったし6章もいらないわ 凝縮したら前後編くらい…

>>続きを読む

ズコー‼️
オルディネモンの胸と尻がエロかったけど、それ以外何も覚えてない。

オルディネモンから、テイルモンとメイクーモンが切り離されてなんでメイクーモンだけ消えるのか理解できない。
じゃあオルデ…

>>続きを読む
メイクーモンと芽心は救われず、敵の正体は謎、あの女性は彷徨ったまま、先生は命を落とす。
6章にわたって展開するからそれだけ期待してたけどこれが描きたかったものなのか?っていう疑問が残ってしまった。

6作目。最終章。
ウッソだろ。マジか。これで終わり!?
個人的に面白くなってきてたのにこんな…
メイクーモン結局殺すしかないならこんな6章もかける必要あったか?成長した彼らの決断がコレなの…?決断が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品