仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判のネタバレレビュー・内容・結末

『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判』に投稿されたネタバレ・内容・結末

残る2体のアマゾン。
アマゾンを守る者水澤悠/仮面ライダーアマゾンオメガ
アマゾンを殺す者鷹山仁/仮面ライダーアマゾンアルファ
悠を追う4C、悠を守る駆除班。そしてアマゾン牧場の存在。

食われるた…

>>続きを読む
ストーリー考えたら人を喰らうアマゾン、アマゾンを喰らうアマゾンときたらそれしか残ってないよね?って感じ

残る『アマゾン』は、『ハルカ』と『ジン』の、2体だけと思ったら、新たな『アマゾン』。ここでは、『ジン』の血を、利用して、『牧養アマゾン』で、『草食アマゾン』を育て、食料不足を、補うため、『食用アマゾ…

>>続きを読む

Season2の方が好き。
家畜には家畜の幸せがある。正義の押し付けは押し付けだって分ってないと痛い。
生きたい思うのは本能だから罪とか関係なくブッパすればいい。
まぁ、生きるために生きるのは辛いン…

>>続きを読む

ツッコミどころが多すぎて疲れた。こうすればいいのではという素人考えが浮かんでしまう。家畜という響きはセンセーショナルだし、そこに含まれる意味も多くあるんだろうけど、無理がある。何より悠がムクを助けた…

>>続きを読む

蛇足と言われてるけど個人的には好き。
劇場版の4DXで観たからかもしれない。
4DXが楽しすぎた。
ストーリーは
死にたいけど生きて自分のやらかした
尻拭いしなきゃいけない奴と
生きたいけど死ななき…

>>続きを読む
アマゾン牧場とかいう発想好き。

シーズン1、シーズン2、本作をまとめた総評ということにする。

アマゾンという、生きている限り不幸であり続けると同時に、ただでは死ねない最悪の舞台装置。

各作品の主人公を含め、倒しても後味悪い系の…

>>続きを読む

久しぶりだから話忘れてるところあったけど、もしかして予算めちゃ減ってる? 脚本も靖子にゃんじゃないんだ。話も覚束ず、悠がシームレスに場面移動するので悪い夢みたいだった。ガラス張りの家で人肉食すな。ラ…

>>続きを読む

バカが撮ったオクジャ。逆にヴィーガンのネガキャンするためにアンチヴィーガンが作ったのかな?
アマゾンズという作品は2で既に余計なことしやがったなあという感じだったわけだが、蛇に何本足描いたら気が済む…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品