翔んで埼玉の作品情報・感想・評価・動画配信

翔んで埼玉2018年製作の映画)

上映日:2019年02月22日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

娘の結納のため一路東京へと向う、埼玉在住の菅原家。その道中車内のラジオで、ある伝説の物語が流れ始めた。それは、東京屈指の名門校・白鵬堂学院を舞台に、生徒会長・壇ノ浦百美(二階堂ふみ)と、アメリカ帰りの転校生・麻実麗(GACKT)の出会いから語られる――。見るからに東京都民の麗は、実は手形制度の撤廃を求める“埼玉解放戦線”のメンバーだった。埼玉県人を庇い立てする麗を怪訝に思っていた百美だが、何故か…

娘の結納のため一路東京へと向う、埼玉在住の菅原家。その道中車内のラジオで、ある伝説の物語が流れ始めた。それは、東京屈指の名門校・白鵬堂学院を舞台に、生徒会長・壇ノ浦百美(二階堂ふみ)と、アメリカ帰りの転校生・麻実麗(GACKT)の出会いから語られる――。見るからに東京都民の麗は、実は手形制度の撤廃を求める“埼玉解放戦線”のメンバーだった。埼玉県人を庇い立てする麗を怪訝に思っていた百美だが、何故か麗に心を惹かれていき、次第に東京と埼玉、そして千葉までも巻き込んだ抗争に巻き込まれていく――。

みんなの反応

  • ガクトの色気が最高で、マントを広げる仕草に魅了された。
  • 少し変わった恋模様が面白く、笑いが止まらなかった。
  • 埼玉県と千葉県の争いの場面は低レベルだったが、クスッと笑える場面だった。
  • キャストが豪華で絶妙に良く、埼玉県の歌が1番センスが良かった。
  • 埼玉県のネタが盛りだくさんで、関東圏内の人と観るとより楽しめる作品だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『翔んで埼玉』に投稿された感想・評価

Sophie
2.6
Gackt様頑張ってた。

埼玉の越谷に4年、大宮に1ヶ月くらい住んだことのある身としては、共感や親しみが半端なかったw
関東の熾烈な権力闘争は、今後永遠に続くことを確信した。
3.5
美術のオリジナリティなかなか頑張ってるなぁ思たら日本アカデミー賞取ってた🏅
美術のハイクオリティさが、超コメディ内容をなぜかあくまで真剣な物語みたいに見せてたバランスが好きでした🎨
観たけどあんまり覚えてない
na
-
埼玉県人の先輩が飲み会のたびに「観た?」と聞いてくるので観ました。
自分の生まれ育った県についての映画がこんなに話題になるとシンプルに嬉しいだろうなあ
しょうもなさ過ぎて疲れてるときみたら元気出た
kapi
3.8
タイトルは知っていたがなかなか見なかった作品。「埼玉」という県がどういったものなのか知ることができたと思う。
3.5
久しぶりに見たけど埼玉県民は草でも食ってろはやっぱり面白い。
4.1
もう草加せんべい踏めない。
埼玉の劇場で見たら拍手が起こってた

今話題のおすすめ映画
2025/05/04 08:00現在

あなたにおすすめの記事