ブルーリボン賞 受賞映画 おすすめ人気ランキング 128作品

ブルーリボン賞受賞作品。これまでに石川慶監督のある男や、トム・クルーズが出演するトップガン マーヴェリック、孤狼の血 LEVEL2が受賞しています。

映画賞で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

ある男

上映日:

2022年11月18日

製作国:

上映時間:

121分
3.9

あらすじ

弁護士の城戸は、かつての依頼者である里枝から奇妙な相談を受ける。里枝の亡くなった夫「大祐」の身元調査を頼みたいと言うのだ。里枝は離婚を経験後、子供を連れて故郷に戻り、やがて出会う「大祐」と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミステリー部分は想像の範疇を超えることはありませんが、なぜ2人は戸籍を交換したかったのか、妻夫木もなぜ窪田正孝の調査に…

>>続きを読む

『ある男』……あなたはいったい誰🤔 幸せな人生を送っている時に夫や妻にそんな疑問を抱く事ないですよね。 見知らぬ人…

>>続きを読む

トップガン マーヴェリック

上映日:

2022年05月27日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

4.5

あらすじ

アメリカのエリート・パイロットチーム“トップガン”。しかし彼らは、ベスト・オブ・ザ・ベストのエースパイロット達をもってしても絶対不可能な任務に直面していた。任務成功のため、最後の切り札とし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「トム様最高!アメリカ万歳!!」 この映画を観たらイスラム国の怖いお兄さんさえそう言いだしそう。 80年代、ベトナム…

>>続きを読む

✈︎トップガン マーヴェリックス✈︎ コロナ禍で 上映が遅れてたけど やっと 観ることができました! やっぱり 子…

>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2

上映日:

2021年08月20日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.9

あらすじ

3年前に暴力組織の抗争に巻き込まれ殺害されたマル暴の刑事・大上の後を継ぎ、広島の裏社会を治める刑事・日岡(松坂桃李)。しかし、刑務所から出所した“ある男”の登場によって、その危うい秩序が崩…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「怖いもの見たさ」 ↑この感じ、ホント久しぶり。 予告編で鈴木亮平の暴れっぷりを目撃して以来、この日まで、仕事中もドキ…

>>続きを読む

前作「孤狼の血」の3年後を描いた、ガチガチのヤクザ映画。 ◯日岡と上林 日岡は大上と同じく、ヤクザのことをコマとしか…

>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ

上映日:

2021年10月01日

製作国:

上映時間:

163分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ボンドは現役を退きジャマイカで穏やかな生活を満喫していた。しかし、CIA出身の旧友フェリックス・ライターが助けを求めてきたことで平穏な生活は突如終わってしまう。 誘拐された科学者を救出する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

007シリーズ25作目、ダニエル・クレイグ版ボンドの5作目にしてラスト作。 007を引退し、ジャマイカで隠居生活を送っ…

>>続きを読む

こういうのは勢いが大事なので『スペクター』に続いて鑑賞。 そもそも007って緻密な脚本だったりしたことは長い歴史の中…

>>続きを読む

Fukushima 50

上映日:

2020年03月06日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.8

あらすじ

本作は、2011年3月11日午後2時46分に発生し、マグニチュード9.0、最大震度7という、日本の観測史上最大の地震となった東日本大震災時の福島第一原発事故を描く物語。想像を超える被害をも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地震が起きた当日もハッキリ覚えてますが、翌日のお昼のニュースで福島の原発から煙が出ているのを見て、震える程の恐怖を感じ…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。原作未読。 東日本大震災による福島第一原子力発電所の事故に対応。当時、その場所で何があったのかがわかる…

>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族

上映日:

2020年01月10日

製作国:

上映時間:

132分
4.1

あらすじ

全員失業中で、その日暮らしの生活を送る貧しいキム一家。長男ギウは、ひょんなことからIT企業のCEOである超裕福なパク氏の家へ、家庭教師の面接を受けに行くことになる。そして、兄に続き、妹のギ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見たで。 貧困層にいた一家が幸せを掴む為に立てた上級層に対する寄生計画が… 北朝鮮との戦争が長年に渡り停戦状態にある韓…

>>続きを読む

韓国映画の代表作として高い評価を受けた作品です。社会問題を題材にした作品でありながら、サスペンスやコメディ要素も含んで…

>>続きを読む

翔んで埼玉

上映日:

2019年02月22日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.5

あらすじ

娘の結納のため一路東京へと向う、埼玉在住の菅原家。その道中車内のラジオで、ある伝説の物語が流れ始めた。それは、東京屈指の名門校・白鵬堂学院を舞台に、生徒会長・壇ノ浦百美(二階堂ふみ)と、ア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2020年 鑑賞 「パタリロ!」で有名な魔夜峰央先生原作コミックの実写作品。まあゆるゆるだが...、コミック実写化反対…

>>続きを読む

彼女の自然な「超絶ダサい。」の台詞。 良かったなー。 順境は友を作り逆境は友を試みる。男心と秋の空。女心と猫の目。言…

>>続きを読む

ジョーカー

上映日:

2019年10月04日

製作国:

上映時間:

122分
4.0

あらすじ

「どんな時も笑顔で人々を楽しませなさい」という母の言葉を胸にコメディアンを夢見る、孤独だが心優しいアーサー。都会の片隅でピエロメイクの大道芸人をしながら母を助け、同じアパートに住むソフィー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3度目の視聴……!! 名作中の名作 JOKERがJOKERになるまでの心が崩れていく様がとても綺麗に描かれていて何度見…

>>続きを読む

あらゆる悪役の中でもジョーカーは"純粋すぎる悪意そのもの"という異質な存在だと個人的には思ってる。 苦しい映画だと聞…

>>続きを読む

カメラを止めるな!

上映日:

2018年06月23日

製作国:

上映時間:

96分
3.8

あらすじ

とある自主映画の撮影隊が山奥の廃墟でゾンビ映画を撮影していた。本物を求める監督は中々OKを出さずテイクは42テイクに達する。そんな中、撮影隊に本物のゾンビが襲いかかる!大喜びで撮影を続ける…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

予算300万円のインディーズ映画ながら大ヒット。のち、フランスでリメイクもされた娯楽作品。 映画の前半37分間は、廃墟…

>>続きを読む

もし観てみようかなと興味を持っているなら、もし公開している劇場が少し遠いからと躊躇しているなら、 絶対に観た方がいいで…

>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ

上映日:

2018年11月09日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

4.2

あらすじ

1970年、ロンドン。ライブ・ハウスに通っていた若者フレディ・マーキュリーは、ギタリストのブライアン・メイとドラマーのロジャー・テイラーのバンドのボーカルが脱退したと知り自らを売り込む。二…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚪概要とあらすじ 世界的人気ロックバンド「クイーン」のボーカルで、1991年に45歳の若さでこの世を去ったフレディ・マ…

>>続きを読む

2023/04/22視聴、dtv 地上波で放映したせいか、複数の配信サービスでも提供開始。 QUEENの絶対的ボー…

>>続きを読む

あゝ、荒野 前篇

上映日:

2017年10月07日

製作国:

上映時間:

157分

ジャンル:

3.9

あらすじ

荒野ーそこは荒れ果てた地か、希望に満ちた場所なのか。これは、二人の男の運命の物語。 ふとしたきっかけで出会った新次とバリカン。見た目も性格も対照的、だがともに孤独な二人は、ジムのトレーナ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファミリー劇場放送分を録画して鑑賞。 壮大な物語の前半。 ボクシング好きだった 寺山修司さんの物語をベースに 現代の…

>>続きを読む

本当に寺山修司原作の映画?まず小説との違いを知りたくなる。「社会奉仕プログラム」なる徴兵まがいの謎の法律を絡ませるべく…

>>続きを読む

あゝ、荒野 後篇

上映日:

2017年10月21日

製作国:

上映時間:

147分

ジャンル:

3.9

あらすじ

荒野ーそこは荒れ果てた地か、希望に満ちた場所なのか。これは、二人の男の運命の物語。 ふとしたきっかけで出会った新次とバリカン。見た目も性格も対照的、だがともに孤独な二人は、ジムのトレーナ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前編と後編に分かれてるけど、 一気に観た🎞 とりま纏めて書きます。 原作は寺山修司で、かなり昔の作品。 それを現…

>>続きを読む

映像を通して人間の機微を露骨に感じました。運命に抗う人間と流される人間、勝つか負けるかの世界、そんな不条理な世の中で出…

>>続きを読む

ドリーム

上映日:

2017年09月29日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

4.1

あらすじ

1960年代初頭、旧ソ連との熾烈な宇宙開発競争での劣勢を覆すため、「宇宙飛行士ジョン・グレンを宇宙空間に送り出し無事に帰還させる」という合衆国の威信をかけた一大事業に尽力し、NASAの頭脳…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

NASAでの有人飛行計画の成功と黒人女性の地位向上に大きく寄与した、有能な黒人女性スタッフ3人の実話に基づく物語。 …

>>続きを読む

素敵すぎる映画でした。 女性や黒人ってだけで差別されてしまう社会で、実力で黙らせる彼女たちがかっこよすぎた。しかもこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京に現れたゴジラの対応に奔走する日本政府を描く。 合わなかった。 政治のドタバタを描いた会話劇がほとんどで退屈した…

>>続きを読む

【 内容 】 東京湾に出現したゴジラ。 究極生物と戦う日本を描いた SFディザスター映画🎦 【 感想 】 現実(ニッ…

>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー

上映日:

2016年12月16日

製作国:

上映時間:

134分
4.1

あらすじ

スター・ウォーズ最新作 『エピソード4/新たなる希望』の直前を描く、アナザー・ストーリーが誕生。銀河全体を脅かす帝国軍の究極の兵器<デス・スター>。その設計図を奪うための反乱軍の極秘チーム…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今年のGWは大阪コミコンに行きまして、そこでマッツ・ミケルセン様とお写真を撮ったりしまして(実は2回目 笑)天気も良か…

>>続きを読む

IMAXで体感するスカリフの戦い、全滅の美学 みんな大好きローグワン 家で楽しめる4Kとは違うベクトルのIMAXのリ…

>>続きを読む

日本のいちばん長い日

上映日:

2015年08月08日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

3.5

あらすじ

太平洋戦争末期、戦況が困難を極める1945年7月。連合国は日本にポツダム宣言受諾を要求。 降伏か、本土決戦か―――。 連日連夜、閣議が開かれるが議論は紛糾、結論は出ない。 そうするうちに広…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

太平洋戦争末期、戦況が困難を極める1945年7月。連合国は日本にポツダム宣言受諾を要求。 降伏か、本土決戦か。連日連夜…

>>続きを読む

終戦記念日に鑑賞。 岡本喜八版は未見。 ポツダム宣言を受諾するまでの内閣や軍の混乱、葛藤、陸軍と近衛師団によるクーデ…

>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード

上映日:

2015年06月20日

製作国:

上映時間:

120分
4.0

あらすじ

石油も、そして水も尽きかけた世界。主人公は、愛する家族を奪われ、本能だけで生きながらえている元・警官マックス(トム・ハーディ)。資源を独占し、恐怖と暴力で民衆を支配するジョーの軍団に捕われ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最高。 ずっと観よう観ようと思っていながら すっかり忘れて8年も経っちゃったwww いやーー面白い。 ちょっと悪…

>>続きを読む

前から言ってるだろ!! 6/20はマッドマックスの日にして、祝日にしろと㊗️ というわけで、早いもので、MMFR公開…

>>続きを読む

超高速!参勤交代

上映日:

2014年06月21日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.4

あらすじ

江戸期、八代将軍・徳川吉宗の時代。1万5千石の小藩・磐城国湯長谷藩に存在するという金山略奪を狙い、江戸幕府が無理難題を吹っ掛ける。「5日以内に参勤交代しなければ、藩を取り潰す!」。金も時間…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幕府の陰謀で8日かかる参勤交代をたった5日以内に参勤交代せよ、という無理難題を吹っかけられた貧乏小藩の湯長谷藩が、意地…

>>続きを読む

江戸時代、小さな湯長谷藩は財政に苦しむ中、無事、参勤交代の勤めを終えて帰国した。ところが、あらぬ疑いを懸けられ、5日の…

>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ

上映日:

2014年09月27日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

3.9

あらすじ

成功から一番遠い場所で、伝説は生まれた―。 ザ・ビートルズ以前に世界を席巻し、音楽界に不滅の伝説を打ち立てた4人組――ザ・フォー・シーズンズ。 代表曲「シェリー」「君の瞳に恋し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品に出てくる曲はかなり古いのに、聞き覚えがある曲ばかりでしたが、歌っているのがフランキー・ヴァリだとか、フォーシ…

>>続きを読む

ニュージャージー州の貧しい地区に生まれたフランキー・ヴァリ(ジョン・ロイド・ヤング)、ボブ・ゴーディオ(エリック・バー…

>>続きを読む

横道世之介

上映日:

2013年02月23日

製作国:

上映時間:

160分

ジャンル:

3.9

あらすじ

吉田修一の同名小説を『南極料理人』の沖田修一監督が映画化した青春ストーリー。1980年代を舞台に、長崎から上京してきたお人好しの青年・世之介と彼を取り巻く人々のエピソードを、心温まるユーモ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

明るく真っ直ぐに生きた青年の姿が嬉しく思う作品です。 余り青春映画は好みではなかったのですがタイトルに何故か興味を抱…

>>続きを読む

1位 幸福の黄色いハンカチ 2位 横道世之介 3位 ルパン三世/カリオストロの城 以上が、私のこれまでの人生で日本…

>>続きを読む

ゼロ・グラビティ

上映日:

2013年12月13日

製作国:

上映時間:

91分
3.6

あらすじ

地球から60万メートル上空。スペースシャトルでのミッション遂行中、突発的事故により、無重力空間(ゼロ・グラビティー)に放り投げ出されたふたりの宇宙飛行士。ふたりをつなぐのはたった1本のロー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宇宙空間の怖さが疑似体験できる作品。ハラハラが面白く後味もスッキリでした。 宇宙で音は聞こえないものですが、本作はこ…

>>続きを読む

地球の遥か上空を周回するスペースシャトル。初任務にあたる医療技師の女性・ライアンは、ベテランの宇宙飛行士の男性・マット…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

在日であるヤン・ヨンヒ監督が、自分の家族の事を描いた実話。 ヤン・ヨンヒ監督の父親は在日朝鮮総連の幹部で、映画の中で…

>>続きを読む

【北朝鮮の“帰国事業”がとある若者にもたらした抑圧と思考停止の“絶対的理不尽”な世界。思うこと、表現することの自由とは…

>>続きを読む

レ・ミゼラブル

上映日:

2012年12月21日

製作国:

上映時間:

158分

ジャンル:

4.1

あらすじ

ヴィクトル・ユゴーの小説をもとに世界的大ヒットを記録した名作ミュージカルを豪華キャストで映画化。19世紀のフランスを舞台に、貧しさゆえにパンを盗み19年間投獄された男ジャン・バルジャンの波…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レミゼラブル🎥は何度かリバイバル上映されてきた(午前十時の映画祭も含めて)と思うんだけど、 今、目黒シネマでやってると…

>>続きを読む

監督 トム・フーパー、脚本 ウィリアム・ニコルソンほか、原作 小説ヴィクトル・ユゴー。1980年代ロンドンで上映され、…

>>続きを読む

冷たい熱帯魚

上映日:

2011年01月29日

製作国:

上映時間:

146分
3.6

あらすじ

熱帯魚店を営んでいる社本と妻の関係はすでに冷え切っており、家庭は不協和音を奏でていた。ある日、彼は人当たりが良く面倒見のいい同業者の村田と知り合い、やがて親しく付き合うようになる。だが、実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 まず率直に言わせてください。    ヤバい❗ そして普通に面白いと思ってしまった。 オープニング、社本家の冷凍食…

>>続きを読む

「人生っていうのはなぁ、痛いものなんだ!」 グロいし残虐だし、とにかく衝撃すぎた。こんなのありなの!?普通に気分悪く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【君に宿題を出そう✒︎】 バレリーナのニタ(ナタリーポートマン)は自身のバレエ団で主役候補に🩰ニタは真面目で純粋な性…

>>続きを読む

予報は雷のちラブ① ' クリス・ヘムズワースの開花が『マイティ・ソー』だとするなら、ナタリー・ポートマンにとっては今…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《「気づく」を教える冷酷で激しい再教育》 【無実の裏の悪魔】 まず原作が凄い。中学生は殺人を犯しても少年法で事実上の…

>>続きを読む

前に鑑賞した作品 芦田愛菜ちゃんが可愛くて、とにかく松たか子が怖かった作品、 イジメはとても辛く、とても嫌な事、自分は…

>>続きを読む

第9地区

上映日:

2010年04月10日

製作国:

上映時間:

111分
3.5

あらすじ

『ロード・オブ・ザ・リング』のピーター・ジャクソンが製作を担当したSF作品。ヨハネスブルグでエイリアンの難民が暮らす第9地区。超国家機関MNUが彼らの移住を決定し、ヴィカスが立ち退きの通達…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年60本目6月2本目 第9地区[3.8] DISTRICT 9(2009)/111分/AmazonPrime …

>>続きを読む

エイリアンの造形は、エビというよりゴキブリに似ていて気持ち悪いのだが、なんといっても目が悲しげ。 クリーチャーなのに、…

>>続きを読む

ダークナイト

上映日:

2008年08月09日

製作国:

上映時間:

152分
4.2

あらすじ

ゴッサム・シティーに、究極の悪が舞い降りた。ジョーカーと名乗り、不敵に笑うその男は、今日も銀行強盗の一味に紛れ込み、彼らを皆殺しにして、大金を奪った。しかし、それは彼が用意した悪のフルコー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

学校で生徒会やってる様な人が褒める映画。 ヒース・レジャーとハンス・ジマーとIMAXカメラ(だけ)がいい仕事をしてる…

>>続きを読む

【完璧な悪、不完全な正義】 米国では超大好評のダークナイト HMDbではなんと歴代4位、全米興行収入では歴代2位(現…

>>続きを読む

劔岳 点の記

上映日:

2009年06月20日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.4

あらすじ

明治39年、陸軍参謀本部陸地測量部の測量手、柴崎芳太郎は、国防のため日本地図の完成を急ぐ陸軍から、最後の空白地点である劔岳の初登頂と測量を果たせ、との命令を受ける。立山連峰にそびえ立つ劔岳…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

課長(以下課):、、、と言うわけで『劒岳』だな。 ヒロシ(以下ヒ):前回レビューしました日本映画史上最高のカメラマン…

>>続きを読む

とにかく映像が美しい。 劔岳の美しく厳しい雄姿を鮮やかに映し出す。 私は地図が好きだ。地図を観ていると、実際に見てい…

>>続きを読む

グラン・トリノ

上映日:

2009年04月25日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

4.1

あらすじ

クリント・イーストウッド監督・主演のヒューマン・ドラマ。朝鮮戦争の従軍を経験し、今は孤独に暮らす気難しい元軍人の男が、近隣に引っ越してきたアジア系移民の家族と交流することで、心の変化が訪れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 大まかに分類すると犯罪ものなのだが、同じ監督作品「ミスティック・リバー」のような重々しさはなく、また、わかりやすくス…

>>続きを読む

偏屈ジジイと生意気なヘタレガキの組み合わせというだけでだいぶ大好き。偏屈ジジイらしい差別表現あるが、本編を観れば観るほ…

>>続きを読む

クライマーズ・ハイ

上映日:

2008年07月05日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

知人の勧めで円盤📀にて 1985年、未だに 大久保清事件、連合赤軍浅間山山荘事件 総称して、大久保連赤、で東京の新聞…

>>続きを読む

個人的オールタイム・ベスト。大好きな映画です。 日本最悪の航空機墜落事故を命懸けで取材する北関東新聞社の記者・編集者…

>>続きを読む

キサラギ

上映日:

2007年06月16日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『探偵はBARにいる』の古沢良太脚本、『累』の佐藤祐市監督作。小栗旬、ユースケ・サンタマリアなど豪華俳優が共演。自殺したアイドル・如月ミキの一周忌に集まったファンの男たちが彼女の自殺の真相…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

事件は会議室で起こってるんだ…!! ✉️密室会話劇サスペンス ✉️ブルーリボン賞受賞 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ そり…

>>続きを読む

「〜永遠の清純派グラビアアイドル〜如月ミキ1周忌追悼会」 今まで観ていなかったことを後悔。 素晴らしい出来でした。 …

>>続きを読む

ドリームガールズ

上映日:

2007年02月17日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.6

あらすじ

アカデミー賞最優秀助演女優賞など数々の賞を獲得した作品。音楽での成功を夢見てエフィー、ローレル、ディーナはグループを結成。次第に人気が出るが……。サクセスストーリーとその裏にある人間ドラマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔観たものを空き時間にこっそりレビュー 只今半身浴中です🛁 すいませんオヤジのお風呂事情はどうで良いですね💦せめてイケ…

>>続きを読む

《搾取される女たちの圧倒的叫び》 【思い入れ】 初鑑賞は2007年大学生の時かな。それまでミュージカルに対してタモリ…

>>続きを読む

フラガール

上映日:

2006年09月23日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.6

あらすじ

松雪泰子主演、『悪人』『怒り』の李相日が監督を担当。炭鉱に代わる町おこしとして立ち上げた常磐ハワイアンセンター誕生の実話を映画化。フラダンスを教えるために東京からやってきたダンサーと炭鉱娘…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

福島のハワイアンズ 立ち上げ時、 町の復興のためフラダンスに挑む町娘たちのドラマ🎞 昭和40年、石炭から石油に変わっ…

>>続きを読む

フラダンスってユラユラフワフワしてるだけだと思ってたけど激しい動きもあるのね? 田舎のダンス素人の娘たちがフラダンス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピューリツァー賞に輝いた1枚の写真   その写真の裏に隠された真実とは…    『父親たちの星条旗』 …

>>続きを読む

太平洋戦争最大の戦闘とされる 【硫黄島の戦い】を日米双方の …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

強くたくましく生きる在日朝鮮人たちの苦悩と愛を描いた物語。群像劇だが、実質の主人公は塩谷瞬演じる日本人康介と高岡蒼甫演…

>>続きを読む

【北緯38度線に流るるイムジン河の隔たりの如く、日本から隔たれる朝鮮半島へ、歌声は届く】 映画好きになった時期の自…

>>続きを読む
>|