日本アカデミー賞 受賞映画 おすすめ人気ランキング 135作品

日本アカデミー賞受賞作品。これまでに石川慶監督のある男や、木村昴が出演するTHE FIRST SLAM DUNK、トップガン マーヴェリックが受賞しています。

映画賞で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

ある男

上映日:

2022年11月18日

製作国:

上映時間:

121分
3.9

あらすじ

弁護士の城戸は、かつての依頼者である里枝から奇妙な相談を受ける。里枝の亡くなった夫「大祐」の身元調査を頼みたいと言うのだ。里枝は離婚を経験後、子供を連れて故郷に戻り、やがて出会う「大祐」と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨年度日本アカデミー賞総ナメ状態だった本作。キャッチコピーも"愛したはずの夫はまったくの別人でした" とあるようにミス…

>>続きを読む

★私は誰の人生と一緒に生きて来たのか… 【BS/WOWOWシネマ/放送録画視聴/ビスタサイズ】 誰かが知的エンターテ…

>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK

上映日:

2022年12月03日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

4.4

おすすめの感想・評価

本作、多くの方が既に数多のレビューをされていて、その一つ一つに目を通しているわけではないので、もしかしたら同じような感…

>>続きを読む

予備知識ゼロのわたしが見に行った結果 (演出について書きます!未鑑賞の方すみません) 👇👇👇 映画を見て「ハッと息…

>>続きを読む

トップガン マーヴェリック

上映日:

2022年05月27日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

4.5

あらすじ

アメリカのエリート・パイロットチーム“トップガン”。しかし彼らは、ベスト・オブ・ザ・ベストのエースパイロット達をもってしても絶対不可能な任務に直面していた。任務成功のため、最後の切り札とし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2022/05/29 Don't think. Just do. 最高すぎました。。。 Danger Zoneとかさ…

>>続きを読む

《戦闘描写、俳優としての生き様。リアルとフィクションの境目が無い、熱い涙の大傑作》 【本当にやばい(涙)】 まさかの…

>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー

上映日:

2021年08月20日

製作国:

上映時間:

179分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

舞台俳優であり、演出家の家福悠介。彼は、脚本家の妻・音と満ち足りた日々を送っていた。しかし、妻はある秘密を残したまま突然この世からいなくなってしまう――。2年後、演劇祭で演出を任されること…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なにか小説を読んだ後の余韻を感じました。 車の中での会話があるシーンって良いですよね。とても心地よい。上映終わった後…

>>続きを読む

“地獄みたいな現実を生きる術” 映像の素晴らしさは濱口作品らしさ 小綺麗で洗礼されているのに 心が落ち着く温かさ…

>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版

上映日:

2021年03月08日

製作国:

上映時間:

155分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

新たな劇場版シリーズの第4部であり、完結編。 ミサトの率いる反ネルフ組織ヴィレは、コア化で赤く染まったパリ旧市街にいた。旗艦AAAヴンダーから選抜隊が降下し、残された封印柱に取りつく。復元…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先週人知れずコロナに罹患して高熱にうなされたあと数日で熱が下がってから、完全復活までの数日間で何か長めの海外ドラマなり…

>>続きを読む

「さよなら。すべてのエヴァンゲリオン。」 シンエヴァ・シリーズ最終章。 ミサトの率いる反ネルフ組織ヴィレは、コア化で…

>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ

上映日:

2021年10月01日

製作国:

上映時間:

163分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

ボンドは現役を退きジャマイカで穏やかな生活を満喫していた。しかし、CIA出身の旧友フェリックス・ライターが助けを求めてきたことで平穏な生活は突如終わってしまう。 誘拐された科学者を救出する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

有給取ってグランドシネマサンシャインにて初のIMAXレーザーGT、そして例年ではあり得なかった10月にして今年初の映画…

>>続きを読む

殺しのライセンスを持つ英国情報部員、ジェームズ・ボンドが活躍するスパイ・アクション「007」シリーズの第25作。 ダニ…

>>続きを読む

ミッドナイトスワン

上映日:

2020年09月25日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

故郷を離れ、新宿のショーパブのステージに立ち、ひたむきに生きるトランスジェンダー凪沙。 ある日、養育費を目当てに、育児放棄にあっていた少女・一果を預かることに。 常に片隅に追いやられてきた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ミッドナイトスワン』(2020) 故郷を離れ、新宿のニューハーフショークラブのステージに立つ、トランスジェンダーの…

>>続きを読む

美しき白鳥の舞。 その水面下でのもがきや苦しみを決して見せずに、 若き白鳥は舞う。 公開初日の朝一で観てきまし…

>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

上映日:

2020年10月16日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

果てなく続く 無限の夢の中へ― 蝶屋敷での修業を終えた炭治郎たちは、次なる任務の地、《無限列車》に到着する。 そこでは、短期間のうちに四十人以上もの人が行方不明になっているという。 禰豆子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

IMAXにて。今回含めて3回鑑賞し、改めてufotableもとい日本のアニメってすげぇと思わせてくれる作品でした。作画…

>>続きを読む

6回目 2/17 109シネマズグランベリーパーク 久しぶりに鑑賞。同行者が初見だったけど、楽しめたみたいだった。遊郭…

>>続きを読む

罪の声

上映日:

2020年10月30日

製作国:

上映時間:

142分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

35年前、日本中を巻き込み震撼させた驚愕の大事件。食品会社を標的とした一連の企業脅迫事件は、誘拐や身代金要求、そして毒物混入など数々の犯罪を繰り返す凶悪さと同時に、警察やマスコミまでも挑発…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

未解決事件といえばまず第一に3億円事件が上がると思うが、私的にはこっち、グリコ森永事件だ。子供時代にリアルタイムで経験…

>>続きを読む

あなたは いま 元気ですか 幸せですか 聡一郎の宇野祥平に感嘆。彼のたどった地を這うような半生。ボロボロの携帯と財布…

>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族

上映日:

2020年01月10日

製作国:

上映時間:

132分
4.0

あらすじ

全員失業中で、その日暮らしの生活を送る貧しいキム一家。長男ギウは、ひょんなことからIT企業のCEOである超裕福なパク氏の家へ、家庭教師の面接を受けに行くことになる。そして、兄に続き、妹のギ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

・生臭さ漂うような半地下。これでもかという格差社会の描写。あれだけの逞しさ、したたかさ、各々の能力があれば普通に生きて…

>>続きを読む

極端なまでの格差社会をコミカルかつショッキングに描き出し、絶賛を浴びた作品。 社会的格差をコミカルなストーリーに落とし…

>>続きを読む

Fukushima 50

上映日:

2020年03月06日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

本作は、2011年3月11日午後2時46分に発生し、マグニチュード9.0、最大震度7という、日本の観測史上最大の地震となった東日本大震災時の福島第一原発事故を描く物語。想像を超える被害をも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『 祈り - 69 Wills - 』 日増し大きくなっていく円の大きさに、事の深刻さとそれでも信じられない気持ちと…

>>続きを読む

東日本大震災時、福島第一原子力発電所に残り災害拡大防止に奮闘した作業員フクシマ フィフティの物語。 評価が高いけど何か…

>>続きを読む

翔んで埼玉

上映日:

2019年02月22日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

娘の結納のため一路東京へと向う、埼玉在住の菅原家。その道中車内のラジオで、ある伝説の物語が流れ始めた。それは、東京屈指の名門校・白鵬堂学院を舞台に、生徒会長・壇ノ浦百美(二階堂ふみ)と、ア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

関東ローカルの小ネタをこれでもかと詰め込んだコメディ作品。魔夜峰央の漫画『翔んで埼玉』の実写化映画ということで、原作読…

>>続きを読む

このレヴューは読まなくても大丈夫です。 今更ですしね。たいしたこと書いてません。(笑) 無料で観た為、ちょっと甘くな…

>>続きを読む

天気の子

上映日:

2019年07月19日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

「あの光の中に、行ってみたかった」 高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。 しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、怪しげなオカルト雑誌のライター業だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

繊細なドラマと映像美で人気を集めるアニメーション作家・新海誠監督による「君の名は」に続く長編ファンタジー。 雨続きの東…

>>続きを読む

『すずめの戸締まり』がいよいよ公開なので、記録用として。 IMAX、4DX、大ヒット御礼舞台挨拶含め5回観に行った。…

>>続きを読む

ジョーカー

上映日:

2019年10月04日

製作国:

上映時間:

122分
4.0

あらすじ

「どんな時も笑顔で人々を楽しませなさい」という母の言葉を胸にコメディアンを夢見る、孤独だが心優しいアーサー。都会の片隅でピエロメイクの大道芸人をしながら母を助け、同じアパートに住むソフィー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画館で上映中と知り, その羨ましさに, 過去の感想をレビュー. いや何が羨ましいって, 例えば実写邦画「死神博士」…

>>続きを読む

悲哀に吊り上がる口角。憤怒で燃える街。 格差社会の断裂に咲く悪の華、ジョーカーの誕生はあまりにも劇的で美しく、たまらず…

>>続きを読む

新聞記者

上映日:

2019年06月28日

製作国:

上映時間:

113分
3.7

あらすじ

東都新聞記者・吉岡(シム・ウンギョン)のもとに、大学新設計画に関する極秘情報が匿名 FAX で届いた。日本人の父と韓国人の母のもとアメリカで育ち、ある強い思いを秘めて日本の新聞社で働いてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

藤井道人監督って最近話題のヤクザと家族の人だったのか。 主人公たちの板挟みの葛藤を示す演出もハッとさせられたし、映画と…

>>続きを読む

期待してたし、ちゃんと腰を落ち着けて見ないとって延び延びにしてたけど配信終了が近いのでやっと鑑賞しました。 んー…これ…

>>続きを読む

万引き家族

上映日:

2018年06月08日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

高層マンションの谷間にポツンと取り残された今にも壊れそうな平屋に、治と信代の夫婦、息子の祥太、信代の妹の亜紀の4人が転がり込んで暮らしている。彼らの目当ては、この家の持ち主である祖母の初枝…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大きな起伏がなくても、見てる間ずっと涙腺を攻めてくる。 過酷な状況の中で人間の本当の優しさ思いやりが垣間見えるシーン…

>>続きを読む

以前に、パルム・ドール賞を取ったと話題になっていたこの映画です。さて、どんな内容なのでしょうか? 下町にある古い小さ…

>>続きを読む

未来のミライ

上映日:

2018年07月20日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

とある都会の片隅の、小さな庭に小さな木の生えた小さな家。ある日、甘えん坊のくんちゃんに、生まれたばかりの妹がやってきます。両親の愛情を奪われ、初めての経験の連続に戸惑うくんちゃん。そんな時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

毎年FMラジオから流れる山下達郎を聞いて夏のはじまりを感じる俺だが、去年の夏はこの映画の冒頭から流れる山下達郎を聞いて…

>>続きを読む

.   ☆…┓    ┃ち┝…┓    ┗… ┥ゅ┝…┓ ┏…┓  ┗…┥♡ … ☆み┝…┓  ┗…┛…・☆ …

>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ

上映日:

2018年11月09日

製作国:

上映時間:

135分
4.2

あらすじ

世界待望!伝説のバンド<クイーン>のフレディ・マーキュリーの華やかな成功と波乱万丈の人生を描く。クイーンのブライアン・メイとロジャー・テイラーが音楽総指揮を務め、32もの不朽の名曲が主とし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🌴🍧だるめしあんの夏休み(有給消化) 〜1日1本映画生活(8日目)〜 同時視聴で鑑賞 内容あまり覚えてないのでほぼ初…

>>続きを読む

『The Show Must Go On♕』 「誰もが知る存在である」という事は、実はとんでもなく凄い事でありながら…

>>続きを読む

三度目の殺人

上映日:

2017年09月09日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

それは、ありふれた裁判のはずだった。殺人の前科がある三隅(役所広司)が、解雇された工場の社長を殺し、火をつけた容疑で起訴された。犯行も自供し死刑はほぼ確実。しかし、弁護を担当することになっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

死刑は確実のはずだった。 殺人の前科のある三隅が、解雇された工場の社長の殺人容疑で起訴された。犯行を自供し、死刑はほ…

>>続きを読む

2019.11.2 是枝監督の作品はあまり得意ではないですね。 「渇き。」での役所広司の演技が印象的だったので出演作…

>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女

上映日:

2017年04月07日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

クラブの後輩である“黒髪の乙女”に思いを寄せる“先輩”は今日も『なるべく彼女の目にとまる』ようナカメ作戦を実行する。春の先斗町で、夏の古本市で、秋の学園祭で、乙女に近づこうとやっきになるも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

酒と右手の拳がとても強い風変りな乙女と彼女に恋する先輩のラブストーリー。色彩とキャラの動きが独特で、監督お馴染みの疾走…

>>続きを読む

黒髪の乙女による、驚天動地かつ荒唐無稽な一夜の京都探訪! 初めて観た時は半分も理解できていなかったと、2度目の鑑賞をし…

>>続きを読む

ラ・ラ・ランド

上映日:

2017年02月24日

製作国:

上映時間:

126分
3.9

あらすじ

夢を叶えたい人々が集まる街、ロサンゼルス。映画スタジオのカフェで働くミアは女優を目指していたが、何度オーディションを受けても落ちてばかり。ある日、ミアは場末の店で、あるピアニストの演奏に魅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"夢をみていた" 世界を熱狂させたラ・ラ・ランドってどんなもんじゃい!ってずっとワクワクとっておいて観るタイミングを…

>>続きを読む

なんと試写会当たったので一足先に(^^)!西鉄ホールにて鑑賞。慣れない試写会で見る前気分最悪だったけど映像美と音楽にし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シン・ゴジラを書く前に初代ゴジラについて考える必要がある。 初代ゴジラが有していた作品の特徴は①カリカチュア②哲学③…

>>続きを読む

テレビ地上波放送で視聴。 未確認生物が現れた時に、内閣の会議の場面がやたらと多い。 マスコミはヘリコプターを飛ばして…

>>続きを読む

この世界の片隅に

上映日:

2016年11月12日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

どこにでもある毎日のくらし。昭和20年、広島・呉。わたしはここで生きている。 すずは、広島市江波で生まれた絵が得意な少女。昭和19(1944)年、20キロ離れた町・呉に嫁ぎ18歳で一家の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦争が暮らしに地続きだったことを思い知らせてくれる映画。戦争のすぐ隣には生活があって、笑顔があって、愛情や恋心もあって…

>>続きを読む

広島市江波から軍港・呉市へと嫁いできた少女が、戦時下の逼迫した状況の中を逞しく生き抜いていこうとする。こうの史代の同名…

>>続きを読む

君の名は。

上映日:

2016年08月26日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

千年ぶりとなる彗星の来訪を一か月後に控えた日本。山深い田舎町に暮らす女子高校生・三葉は憂鬱な毎日を過ごしていた。町長である父の選挙運動に、家系の神社の古き風習。小さく狭い町で、周囲の目が余…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

君の名は(2016年公開作品) ※視聴回数 3回 紛れもないアニメ映画の最高傑作と言っていい。明らかに現実的ではない…

>>続きを読む

金曜ロードショーでやってたんで録画して久々に視聴✌︎('ω'✌︎ ) 初めて見たのは2019年とか?思い出す…当時の彼…

>>続きを読む

ハドソン川の奇跡

上映日:

2016年09月24日

製作国:

上映時間:

96分
3.9

あらすじ

2009年1月15日、極寒のニューヨーク。160万人が住むマンハッタン上空850メートルで突如起こった航空機事故。全エンジン完全停止。制御不能。機長は高速で墜落する70トンの機体を必死に制…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 2009年1月15日、サリー機長の操縦する航空機のエンジンが停止し、サリーの判断でハドソン川に不時着させ…

>>続きを読む

初鑑賞! 割と地味な作風だし、「ミスティックリバー」や「アメリカンスナイパー」好きとしては少し物足りなく感じてしまった…

>>続きを読む

海街diary

上映日:

2015年06月13日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

父が死んで、鎌倉の家に、腹違いの妹がやってきました―。 海の見える街を舞台に、四姉妹が絆を紡いでいく。 深く心に響く、家族の物語。 両親を許せない長女と、自分を許せない四女。 それ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2015年 ”海街diary” 監督.脚本 是枝裕和 吉田秋生の人気漫画を、是枝裕和監督のメガホンで映画化。 漫画…

>>続きを読む

【STORY】  奔放な両親の影響で、自分達だけで力強く生きてきた三姉妹は消化しきれない感情をどこかに持ったまま、父が…

>>続きを読む

百円の恋

上映日:

2014年12月20日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

32歳の一子(安藤サクラ)は実家にひきこもり、自堕落な日々を送っていた。 ある日離婚し、子連れで実家に帰ってきた妹の二三子と同居をはじめるが折り合いが悪くなり、しょうがなく家を出て一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

百円玉 かなり以前から気になっていた本作、U-NEXTの解約日が迫ってきたこともあり見た✌️ 割とよくある構成では…

>>続きを読む

安藤サクラが体張ってて素晴らしかったです。 当たり障りのない役しかやらないでセレブぶってる日本の某その他若手女優達にも…

>>続きを読む

バケモノの子

上映日:

2015年07月11日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

この世界には、人間の世界とは別に、もう1つの世界がある。バケモノの世界だ。 人間界【渋谷】とバケモノ界【渋天街(じゅうてんがい)】。 交わるはずのない2つの世界に生きる、ひとり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんなん好きに決まってるやんか〜〜〜不器用でガサツな一匹ものが孤独な少年を育てながら自分も成長していく。それは師弟であ…

>>続きを読む

バケモノと言うタイトルがすごくインパクトありますね。バケモノの子って、どんな意味かなと思いつつ見てみました。 バケモ…

>>続きを読む

アメリカン・スナイパー

上映日:

2015年02月21日

製作国:

上映時間:

132分
3.9

あらすじ

米軍史上最多160人を射殺した男。国を愛し、家族を愛し、それでも戦場を愛した男――。 ある日、9.11の惨劇を目撃したクリス・カイルは、自ら志願し、米海軍特殊部隊ネイビー・シールズに入隊…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仲間の棺桶が空輸される場面のショットで、輸送機の中で運ばれる星条旗に包まれた棺桶は一点透視図法的に配置されている。これ…

>>続きを読む

仕事で重い役目の担当となり、元々忙しかったのに更に忙しさが増したささみです。ワークよりライフを優先したい。最近はストレ…

>>続きを読む

永遠の0

上映日:

2013年12月21日

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

太平洋戦争末期。勝利を目前にしたアメリカを大混乱に陥れた、たった一機の戦闘機。「悪魔」と呼ばれたそのゼロ戦は米軍最強の空母艦隊による一斉射撃・百万の銃弾をくぐり抜け、包囲網を突破してみせた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『永遠の0』(2013) 司法試験に落ち続け、人生の目標を失いかけた青年・佐伯健太郎と、フリーライターの姉・慶子は、…

>>続きを読む

作者に対する好き嫌いの思いは、一旦横に置こう、 とできるなか、て考えている間、もう旧作の棚に移動している頃、ようやく観…

>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん

上映日:

2014年08月08日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

何をやらせても冴えない少年のび太の前に現れたのは、22世紀から来たのび太の孫の孫セワシと、ネコ型ロボット・ドラえもんだった。 のび太の悲惨な未来を変えるため、お世話係として連れて来られたド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『声優が変わり、絵柄が変わりリメイクになり、そして次は?』 今更Netflixにて鑑賞。 素晴らしい映画だった。CG…

>>続きを読む

ドラえもんの感動回と名話が上手いこと凝縮かつ繋がってCG映像として生まれた作品 【好きだったところ】 ・上映した当時…

>>続きを読む

超高速!参勤交代

上映日:

2014年06月21日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

江戸期、八代将軍・徳川吉宗の時代。1万5千石の小藩・磐城国湯長谷藩に存在するという金山略奪を狙い、江戸幕府が無理難題を吹っ掛ける。「5日以内に参勤交代しなければ、藩を取り潰す!」。金も時間…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幕府の陰謀で8日かかる参勤交代をたった5日以内に参勤交代せよ、という無理難題を吹っかけられた貧乏小藩の湯長谷藩が、意地…

>>続きを読む

江戸時代、小さな湯長谷藩は財政に苦しむ中、無事、参勤交代の勤めを終えて帰国した。ところが、あらぬ疑いを懸けられ、5日の…

>>続きを読む

アナと雪の女王

上映日:

2014年03月14日

製作国:

上映時間:

102分
3.6

あらすじ

アカデミー賞W受賞、エンタメ界の記録を塗り変えた空前の大ヒット作!“禁断の力”を制御できずに<雪の女王>となったエルサと妹アナの感動の物語。

おすすめの感想・評価

2023年10月1日がFilmarksを始めて1周年の記念日なので、今日でちょうど丸一年。映画はこれで98本目のレビュ…

>>続きを読む

アナと雪の女王シリーズ第1作目🎬 ストーリーは過酷な運命を辿る王家の美しい姉妹アナとエルサを主人公に雪と氷に閉ざさ…

>>続きを読む

舟を編む

上映日:

2013年04月13日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

出版社・玄武書房に勤める馬締光也(まじめ みつや)は、営業部で変わり者として持て余されていたが、言葉に対する天才的なセンスを見出され、辞書編集部に異動になる。新しい辞書「大渡海(だいとかい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

国語辞書作りを描いたヒューマンドラマ。 原作は2012年に本屋大賞を受賞。 松田龍平が主演、宮崎あおいがヒロインを演…

>>続きを読む

保存してある📺初放送時録画DVDで観ようかと思いましたがNetflixで今日(8月30日)で終了とあり俄然鑑賞しようと…

>>続きを読む

風立ちぬ

上映日:

2013年07月20日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

少年・堀越二郎は夢を見た。憧れの飛行機の設計士であるカプローニの夢だ。カプローニに励まされ、堀越二郎は飛行機の設計士になることを夢見る。時は流れて二郎は、青年へと成長していた。汽車に乗って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宮崎駿監督の美学とか夢とロマンがストレートに感じられて、ベタな展開なのに、いつものジブリとは違った感じで心をわし掴みに…

>>続きを読む

堀辰雄「風立ちぬ」の主人公が零戦の設計者だったら!みたいな不思議なフュージョン。 おもしろかった。 庵野秀明さんの棒…

>>続きを読む

レ・ミゼラブル

上映日:

2012年12月21日

製作国:

上映時間:

158分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

ヴィクトル・ユゴーの小説をもとに世界的大ヒットを記録した名作ミュージカルを豪華キャストで映画化。19世紀のフランスを舞台に、貧しさゆえにパンを盗み19年間投獄された男ジャン・バルジャンの波…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何回観ても、心がちぎれそうなくらい感動して涙が止まらなくなってしまう。 「お前に出会ったことで、私の人生は輝いた」 な…

>>続きを読む

1個のパンを盗み19年間もの監獄生活を送ったジャン・ヴァルジャンの生涯を描く。 名作文学を原作としたロングラン・ミュー…

>>続きを読む
>|