ソウル→パリの流れマジ笑う話。すんごい面白い群像劇。大金巡って悪党共がテンヤワンヤ。ほんと良く出来てるなぁと感じるところも多く、ずっと面白い。コメディ色強めなのに、暴力シーンはガチな韓国スタイルも健…
>>続きを読むいつも荷物を運んでくださる配達員さんに感謝
イ・ギョンヨンのポンコツな殺し屋が可愛すぎた
多少血は出るものの笑える作品
時間も100分と見やすいです
お金と武器を得たら人はどう豹変するのかが怖く…
原題は「マネーバック」で、直訳すると「お金の袋」だが、バックは「取り戻す」という意味もあり、ニュアンス的には「(奪われた)お金を奪い返す」になると思う。
母の手術費を稼ぐべくスロットゲームに保証金…
母の手術費用を工面する男。
賭博で拳銃を奪われた刑事。
癒着している議員とヤクザ。
配達人や殺し屋までもが絡んで、誤解が誤解を招く展開。
大金と拳銃が色々な人物の手に渡っていく、韓国版『スナッチ』と…
大金と拳銃を奪い奪われ探し回るドタバタコメディ
この手のごちゃごちゃ群像コメディって脚本書くの楽しそうよね。
何気にキャスト豪華だし上手いことすれ違いが噛み合ってて(?)めっちゃ良かった。
悪徳社…
結構いい俳優達が出てるんだけど、微妙だった。
お金に翻弄された人達が、大金の入ったバッグを奪い合って絡み合う。
《藁にもすがる獣たち》を思い出す。
ま、そこまで面白いわけでは無いけど、そこそこ楽し…