ハンナ・ギャズビーのナネットの作品情報・感想・評価

ハンナ・ギャズビーのナネット2018年製作の映画)

Hannah Gadsby: Nanette

製作国:

上映時間:69分

4.5

『ハンナ・ギャズビーのナネット』に投稿された感想・評価

4.5
442件のレビュー
5.0

これぞ真のお笑いだし我らの代弁者だ!
前半は100回位笑う
Safety first
青は矛盾の色
ゴッホの話も悶絶するほど面白い‼︎
白人男は人類の頂点とか
皮肉が冴え渡る語り口
後半の怒りは自分…

>>続きを読む

レズビアンのコメディアンによる一時間のスタンドアップコメディ。
海外のお笑い?ちゃんと見たの初めてだけど、自分にとって全く笑える箇所とは思えないところでもポンポン爆笑が起き続け、そこにびっくりした。…

>>続きを読む

スタンドアップコメディには馴染みがないのだけれど、2018年、トランプが大統領のときのものだと思うとすごい。「マイノリティのちょうどよさ」「性暴力」「精神病」「権力」など批判しながら笑いをとっていく…

>>続きを読む

オーストラリア出身のコメディアン、ハンナ・ギャズビー。
あまり映画などに出演するタイプの芸人さんではなく浅学にも存じ上げなかったのだが、本作は単なるスタンダップコメディの枠を越えた深く刺激的で示唆に…

>>続きを読む

“中盤から雰囲気がガラリと変わる”という
触れ込みだったけど、日本人からすると
序盤から笑えないジョークの応酬だった。

かなり壮絶で苦しい経験をしてるはず
なのに、自分の主張や苦しみを押し付けるだ…

>>続きを読む
4.0
すばらしい!強さ!
mk
-

初めてスタンダップコメディを観た。そもそも、1時間観客の前で1人で話すのがすごい。「私は緊張を操れる」とハンナ・ギャツビーも言っていたが、本当にその通りで、場を作るテクニックが凄かった。ジョークには…

>>続きを読む
5.0
自分は間違っていないのだという復習のため、これから道を踏み外さないようにする予習のため、大事な人とのこれからの健全な連帯を保つため、何度でも見返そう。。
Nanase
5.0
2024.10.13
4.5

こないだ「アイロニーはなぜ伝わるのか」を読んで、皮肉のパターンをなんとなく知ることで多少は理解に近づけたか…と思ったけど、やっぱり笑うとこいまいちわからず。
でも美術史をからめてるとこめっちゃおもし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品