ラスト・スナイパーを配信している動画配信サービス

『ラスト・スナイパー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ラスト・スナイパー
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ラスト・スナイパーの作品紹介

ラスト・スナイパーのあらすじ

第2次世界大戦下のロシア。教師のパヴェルは、未亡人のアーニャと彼女の息子・ヴァーニャと暮らしていた。そんなある日、アーニャが強制収容所に送られることになってしまう。切羽詰まったパヴェルは、空挺兵の大佐暗殺に手を貸そうと決意するが…。

ラスト・スナイパーの監督

セルゲイ・モクリツキー

原題
Ya uchitel/I AM A TEACHER
製作年
2016年
製作国
ロシア
上映時間
92分
ジャンル
ドラマ戦争

『ラスト・スナイパー』に投稿された感想・評価

3.5
ジャケ写に騙された気もするけど、まあ総じて悪い映画ではなかった。

この監督の以前作「ロシアン・スナイパー」が個人的にお気に入りで、今回はどんな悲哀な戦争映画を見せてくれるんだろうと期待したが、案外めっちゃ地味な作品だった。

お話はナチス・ドイツ軍に占領されたロシアのある村の話しで、ソ連軍もほとんど出て来ないし、対立する敵がいないからこれといった戦闘もありません!

(話しは別だが、戦時中ドイツ軍の占領下の地域のロシアの人々は戦後、ソ連政府からかなりの差別を受けたそうで、元ソ連の書記長のゴルバチョフさんもその一人である。)

観ながら「さっさと撃ってや!ハゲおっさんー」とフラストレーションが溜まる展開が何度もあったが、最後はちょっぴり感動 。

お母さん役の女優さん綺麗だなと思ったら、「ロシアン・スナイパー」の主人公だった。服装で全然別人に見えるな。
2.0
 「母さんを不幸にする」

ナチスドイツ占領下のソビエト連邦の小さな村。
そこにロシア空挺部隊が降りてくる。
その村で再婚した教師と義理の息子の過酷な選択。

地味。
パッケージから想像するスナイパーの死闘ではなくナチスに従わないと生きていけない市井の人々の苦悩を淡々と描いた作品。
出だしのモノクロのオリジナルフィルムから美しいカラーの世界への違和感。
それはロシアからドイツに変わった奇妙な日常への変化に見える。
日本人は余り知らないことですが実際、生き残るためにドイツ軍に協力したロシア軍人は多数に登ります。
戦闘の一翼を担ったり治安維持に駆り出された経緯があります。
劇中にも出てくる台詞で「生きたい」と出てきますが戦争中の切迫した状況では我々の常識など通じない。
あくまでもただの一教師に様々な選択肢が与えられますが自分ならどうするか考えてしまいます。

貴重な歴史の1ページを切り取った作品ですが第二次世界大戦の欧州史に興味や基礎知識が無いと全く面白くない。

ダスビダーニャ
スターリンかヒトラーかという究極の選択を強いられた旧ソ連の国民もまた被害者である。ソ連が崩壊して時を経た今だからこそ語れることが沢山あるんじゃないかな。もう少し早く撃つっていたら教師の人生は変わったんでしょうか。

『ラスト・スナイパー』に似ている作品

ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦

上映日:

2017年08月12日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

  • アンプラグド
3.9

あらすじ

第二次世界大戦直下、ナチスはヨーロッパのほぼ全土に占拠地域を広げていた。ヒトラーの後継者と呼ばれ、ナチス第三の実力者であるラインハルト・ハイドリヒは、ユダヤ人大量虐殺の実権を握っていた。イ…

>>続きを読む

地獄の中の戦場 -ワルシャワ蜂起1944-

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1947年。第二次大戦後のポーランドでは、反動分子たちが森に潜み、抵抗を続けていた。ひとり森の中を彷徨い、逃げ回るフランチシェクの脳裏に浮かぶのは過去の記憶だった。それは理不尽な拷問を受け…

>>続きを読む

レッド・リーコン1942 ナチス侵攻阻止作戦

製作国:

上映時間:

116分
3.4

あらすじ

1942年、第2次大戦下のロシア戦線。ウラル山脈麓で守備隊を率いるヴァスコフ曹長の元に女性砲兵部隊が送られてくる。ある時、森の中で数名の敵が目撃され、ヴァスコフは女性兵士5人と偵察に出向く…

>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜

上映日:

2005年07月09日

製作国:

上映時間:

155分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.6

あらすじ

1945年4月20日、ベルリン。第二次大戦は佳境を迎え、迫りくるソ連軍の砲火を避けるためヒトラーは身内や側近とともに首相官邸の地下要塞に潜っていた。誰もが敗戦を覚悟する中、冷静さを失い狂人…

>>続きを読む

ヒトラーと戦った22日間

上映日:

2018年09月08日

製作国:

上映時間:

118分

配給:

  • 東宝東和
3.6

あらすじ

アウシュヴィッツと並ぶ絶滅収容所ソビボル。死が待つとは知らず、多くのユダヤ人が国籍や貧富の差関係なく列車で送り込まれ、ガス室で大量殺戮されていった。残った者には虐待と屈辱の日々が続く。そん…

>>続きを読む

シャトーブリアンからの手紙

上映日:

2014年10月25日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1941 年、ナチ占領下フランスで 1 人のドイツ将校が暗殺される。ヒトラー は即座に、報復として、収容所のフランス人 150 名の銃殺を命令。過度 な報復に危険を感じたパリ司令部のドイツ…

>>続きを読む