キリングフィールド 極限戦線の作品情報・感想・評価・動画配信

『キリングフィールド 極限戦線』に投稿された感想・評価

ジョージアの歴史…。

市民感覚として、ほんとにこんな感じなんだろう…。
小国ジョージアと大国ロシアの国民意識が全く違う。
虐げられた人びとの遺恨は簡単に消えないな…。
2008年の事なのに全然知らなかった!牛放つとき紐取りたかった!後半、急に!?と思ったら、そういうことだったんだ。

〓映画TK365/759〓
◁ 2024▷

▫キリングフィールド 極限戦線
▫配信/Amazon prime
▫️Y!レビュー ★★★☆☆2.7
▫️T K評価: ★…

>>続きを読む
sumire
2.5

ロシアが悪者なのでそのままスっと入って行ってしまうが、wikiで南オセチアについて読むとそう単純でもないようで。

でもそうやって調べるきっかけになる作品って大事なので観てよかった。

迫力の銃撃戦…

>>続きを読む

第35回ワルシャワ国際映画祭でグランプリと監督賞をW受賞。2008年、ジョージア(グルジア)とロシアの間で生じた軍事衝突の様子を、実話に基づいて描いた戦争映画。

ジョージアの名匠ディト・ツィンツァ…

>>続きを読む
ken
2.2
このレビューはネタバレを含みます
結構生々しい戦闘シーンの前半だったのにそこで負傷した兵士を助けた夫婦とその仲間たちは素晴らしいが描き方が地味で短絡的だった。(2023-328-11-29)
WOODY
3.0
売らんがためのジャケット詐欺はジョージアの戦士への冒涜にも思える。

ジャケットと『キリングフィールド 極限戦線』というタイトルからイメージできないかなり硬派な内容

2008年に起きたロシアとジョージアの戦争で実際にあった事件の映画化

原題は『Shindisi』で…

>>続きを読む
実録映画
序盤から戦闘シーン辺りまでは良かったがその後は地味な展開です。
実録なのでしょうがないですが他国の人が見ても退屈な内容でした。
鑑賞済み

ロシアに侵略されたジョージアの

兵士と村民の魂の闘い

あなたにおすすめの記事