mid90s ミッドナインティーズのネタバレレビュー・内容・結末

『mid90s ミッドナインティーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんかいい感じの結末にまとめてるけどもーちょいはっきりして欲しかった笑
sunburnが仲間に恵まれてていいグレ方だったのと兄貴と和解出来たの救い
兄貴と仲間達にもフィーチャーしてくれたらもっと良か…

>>続きを読む

寝相とか台詞とか全員実在してそうな生々しさが凄かった。
レイとフォースグレードがかっこいい
ファックシットはADHDの薬の辺りからおかしくなってたから副作用もあるのかな。スティーヴィーの兄とレイは対…

>>続きを読む

80年代後半〜90年代半ばくらいのカルチャーが凄く好きで、それ系の映画もかなり見てきたけど、やっぱりいいな〜。
音楽も良き。バッドブレインズ、ミスフィッツとか懐っ!!
本当のスケーターの子達らしいけ…

>>続きを読む

コメディ俳優ジョナ・ヒル監督作。(実体験を元に制作)

母と歳の離れた兄と暮らすスティーヴィー。
体格差で兄には敵わず鬱々としていた。
スケートボード店でたむろする4人の少年たちに憧れつるむようにな…

>>続きを読む

"Whiplash"見て、映画は脚本家が世の中に言いたいメッセージの表現方法の一種に過ぎないと考えるようになった。

しかし、この映画は、作品世界の中でストーリーやセリフを用いてメッセージを伝えると…

>>続きを読む

お兄ちゃん怖いよ、ステイサムぐらい殴るやん。誕生日のディナーも気まずくて味わからんやん。でもきっとあのポケットから出したジュースはふたりが小さい頃から好きやったやつなんやろな。知らんけど。
女の子と…

>>続きを読む
イカしてる!!
ずっと集中して見れました
ファックシットかっこい
画質もずっといい

サムネイル画像でもっとcoolな映画だと勝手に思ってた。

プロスケーターになりたい、ただパーティーで楽しんでたい、靴下も買えない、親から暴力を受ける、絶対的な兄に勝てない、そんな様々な悩みを持つ子…

>>続きを読む
4thgrade
sunburn
superbaby
兄がいいぞ

等身大
オレンジジュース
もうこれ以上の悲惨はない

最高の青春映画でした。

やっぱ思うのは、誰しもが体験できる(してきた?)こと、感情をそのまま作品にすることは、比較的用意な気がするんだ。
だけど、その体験はその人しかしたことないって体験を、映画を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事