ボーイズ’ン・ザ・フッドの作品情報・感想・評価・動画配信

『ボーイズ’ン・ザ・フッド』に投稿された感想・評価

fuki

fukiの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

すぐカッとなって手が出る幼き頃だったのに最後はしっかり考えて思いとどまって良かった
父ちゃんは偉大やな^_^
パパ

パパの感想・評価

3.5

23歳の監督デビュー作で、自身の体験に基づいた、黒人の人権を問う作品。
映像や会話がははまらなかったが、リアリティがあり、差別をうったえすぎず、日常や青春映画的に展開するのがよかった。
あらためて黒…

>>続きを読む
黒人スラムのリアルドラマをフィッシュバーンが、見事に…………演じてた♪
温かさも感じた

監督・脚本 : ジョン・シングルトン
撮影 : チャールズ・スミス
編集 : ブルース・キャノン
音楽 : スタンリー・クラーク
出演 : キューバ・グッディング・Jr、モリス・チェストナット、アイ…

>>続きを読む
Eiji

Eijiの感想・評価

4.0

映画って何か言いたい事がある人達が作る芸術なんだと改めて分かる名作。

インターネットやSNSの普及により、人間の醜さがより可視化されるようになった今だからこそ、刺さるものがある。

Increas…

>>続きを読む
大空

大空の感想・評価

5.0

社会人2年目が終わる独身が見たが既に大人側の目線で見ていることに気がついた。
久しぶりの映画で軽い気持ちで見始めたのに内容はシリアスでハードだった。
自分の歩んできた人生とはかけ離れているけど
どこ…

>>続きを読む
争いを撲滅するには知識を持つまたは彼らのようなこの経験を知恵と転じるか。どちらにせよ普及させ共通認識を持つことの難しさは変わらんが。親父に権威あり、かっこ良し。
Akari

Akariの感想・評価

3.3
見たことないと思ってみたら2回目だった
人は自分自身で何にでもなれるとはいえ環境ってほんと恐ろしいよね
あんず

あんずの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

日常もの。
どこか別の場所に逃げるしかないのかな、、でもあの時代に逃げ場所なんてなさそう。
リッキー死にそうすぎると思ったら死んだ。そもそもあの夜の集まりの時にダウボーイが銃出さなかったらここまでな…

>>続きを読む

毎日、息子の元気さなのか、エネルギー
なのか、陽気さなのか、まぁとにかく
圧倒されている。

親になって、父になって、映画を観ると、
どうしても、父親側で映画を見てしまう。
クレイマークレイマー、遠…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事