スクールガールズの作品情報・感想・評価・動画配信

『スクールガールズ』に投稿された感想・評価

喵來

喵來の感想・評価

3.3

アルラワビみたいなもんかと思って見たら、そういうネタではなかった。ガールフッドのが近い。貧富関係なくただティーンは万国共通なのか、と。
中途半端なカトリックの学校が1番気持ち悪いかもしれん
全て現実…

>>続きを読む

見かけじゃない、本当の意味で大人の階段上ること

都会からの学園転校生モノ?…かと思いきや、そうでもない。母親のみの片親な主人公娘。思春期、それは背伸びしたくなる年頃。
性的な会話で盛り上がる周囲と…

>>続きを読む
思春期のリアル。

他人が経験したことでも自分ごとのように感じられるのはそれだけ真に迫っているからなんだろう。

最初と最後がつながる映画はいい映画。
海

海の感想・評価

3.4


修道院というすごく閉鎖的空間。

だからこそ、まっかな口紅やタバコ。
讃美歌や聖歌じゃない音楽を。

ちょっと背伸びしたい、ちょっと道から外れてみたい時期。思春期。
この成長の過程ってすごいドラマ…

>>続きを読む
BPM86

BPM86の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

初鑑賞

淡々と少女の思春期特有のこじらせを淡々と見せつけてくる内容でした。

まぁでもこの大きくはないけれど少しの変化は割とリアルではあるなぁと。


正直あんまり書く事ないけど、表面化し辛いであ…

>>続きを読む
映画を制作してるスペインの友人からおすすめされた作品。ティーンエイジャー作品だと思ったら、複雑な家庭環境のお話だった。最初は鬱々としてた主人公が終盤に入ってすこし明るくなっていて良かった。
ちい

ちいの感想・評価

4.0
言えない過去がある母と
大人になりかかって
母に反抗する娘の関係
胸が苦しかった
マスカラしなくても
まつげふさふさだから
たく

たくの感想・評価

3.5

スペインを舞台に思春期の少女たちの揺れ動く心を描いてて、少ないセリフで人物の表情に語らせる映像が瑞々しかった。その反面、説明を省きすぎて分かりずらい部分もあった。邦題とポスターの絵柄から、女子高生た…

>>続きを読む
可愛かった✨スペイン映画は観た事なかったので、新鮮でした。Huluにて視聴✨
sa

saの感想・評価

3.0

この映画、時代背景は何年くらいの設定なんだろ?
片親だとからかう子がいたり、人のいない路地でこっそりタバコ吸ったり。
私が中学生の頃と全く変わらない中学生で懐かしさを感じた。

欲しい物があっても来…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事