ノースハリウッドの作品情報・感想・評価・動画配信

『ノースハリウッド』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
軽薄な人間が非•倫理的な行いをするタイプのスケボー映画が好きだからこの作品のボーイズは割とお利口で物足りなかったかも

良かったところ

チャックテイラー
音楽のセンス
the gardenの登場
Kei
4.0
これ10代のうちに観たかったなあ〜!
音楽や演出も良いし、十分心にくる部分もあったけど、親目線・大人目線で見てしまうこともしばしば。若ければ若いほど刺さると思う。
4.5

ちょうど人生の分岐点にいる自分にはめちゃめちゃ良い映画だった。何かを得るためには何かを失う。友達はほんとに大事だと思ったので今仲が良い友達はホントに大事にしたいし大人になった時でもなんでも話せる良い…

>>続きを読む
sawa
-

やりたいことやって食べてくならお金も大事だし時間の使い方も大事だし甘いこと言ってんじゃねえ!と主人公に嫌悪感。ふさわしい行動しろってプロスケーターに怒られるんじゃなくて呆れられてるのは最高にダサくて…

>>続きを読む
人生の分岐点で様々な想いに揺れ動いていく主人公
青春時代を思い出す映画
10代や20代の方におすすめです

挿入歌ごちゃごちゃ入ってうるさいなーと思ってたし途中まで間延び感じてたけど、後半音楽減ったし急激に良かった。
坊主似合っててカッコ良すぎ。
パルプフィクションみたいな、音楽の開始とともにタイトルでて…

>>続きを読む

理想を追うために、理想の自分になるために切り離すものはあるのかというのを自分にも問いたくなるような作品だった。
成長する中で自分の中の基準も感覚も変化していく、しかし自分から見える角度が絶対に正しい…

>>続きを読む
N
3.2
嫉妬。友達だから嫉妬しない。
シンプルなことなんだけど友達だからこそ嫉妬しちゃうこともあって、真っ直ぐ友達にI love youが言えることがすごい。
はら
-

欲しいものを追い求め大事な何かを失った
最後の最後で心臓貫いてきた
ああ 私大事なものを見失うな、たった1つのかけがえの無いもの
自分の子供にあんなに非難されてもお前は私の誇りだ、何があっても愛して…

>>続きを読む
ゆう
3.8
友達はほんとに大事にした方が良い

最後に友達ともお父さんとも話せて良かった

あなたにおすすめの記事