ジュラシック・ワールド/新たなる支配者のネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ワールド3部作で一番面白かった
パーク3部作をそんなに覚えてるわけではないけど所々に似た雰囲気を感じた
知ってる恐竜たちがたくさんでてくるのはやはりテンションがあがる

ただ、イナゴはキモい

前作ラストから繋がる今作のシチュエーションは胸踊るものだ。

「恐竜たちが解き放たれた世界」

だが、結局のところ主に描かれるのはいつものごとくどこかの施設での追走劇。
ワクワクする前提が活かされる…

>>続きを読む
恐竜よりかはでかイナゴと人間のクローンがなんたら〜である恐竜の脅威を見たかったところではある
やっぱアイドルはTレックスよなー🦖
もちろんブルーはかわいい

みんな大集合でいい終わり方やと思った

新しい種類の恐竜も見れて満足

闇マーケットや違法売買などジュラシックワールドはしてて共存とラプトゥルとのチェイス良かったが、悪の大企業との対決モノに重点置きすぎ人間が脅威に対して、恐竜が合間に出現して少し襲って去るや道具扱いで怖…

>>続きを読む

劇場で見た時の記憶から、エンタメ作品としては期待外れだったので、今回はあくまで自然科学を題材とした作品として真面目に鑑賞。炎の王国で問われた、「恐竜と人間は共生できるのか?」という究極の問いに対し、…

>>続きを読む

順番に観てないからキャラクターがわからないけど観たことあった。再鑑賞。
流し見してたけどさすがハラハラドキドキが上手い。
恐竜とは共存できなそう、人間すぐ食べ尽くされるのでは……

むしろ炎の王国の…

>>続きを読む

シリーズの最後っぽく今までのキャラクター総出演!みたいなのはまあいいとしても人が多すぎて人間の話が結構長いし、みんなで行動してるから緊迫する場面でも人いっぱいでギャグシーンに見えてしまう感じもあった…

>>続きを読む
イナゴ、イナゴ、イナゴ

「アクション×ストーリー×恐竜」がうまくいってない。

伏線をとにかくばら撒いてるって感じの前半だったから、とにかく退屈。伏線もいいけど、まとまりがない。

都合いいなと感じる部分(例:メインキャラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事