エスケープ・ルームのネタバレレビュー・内容・結末

『エスケープ・ルーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シチュエーションスリラー

トラップはそこまでムズいわけでもグロいわけでもなく割と普通で、話の核は途中からなぜ彼らが選ばれたということになる

ただのサイコが主催してるのか、何かもっとデカイ組織があ…

>>続きを読む

おもしろかった!!!
死に方グロいのかと思いきやそんなこともなく。ホラー系特有の全員死ぬとかもなく生き残りもいて気持ちよく見れた!
でも、主催者側?ぽい人を簡単に倒せたり、"規則に従え"ってあんだけ…

>>続きを読む
個人的に謎解きや脱出ゲームが好きなので、
かなりワクワクドキドキしながら観れた!
リアルでこんなんあったら間違いなくトラウマになる、、、
ゾーイ急におかしくなったかと思いきや、やはり彼女は冴えてた。
よくある感じ、じゃない
デスゲームって感じで
面白かった
目が気持ち悪くなるとこもあったけど
全然楽しめた
様々な過去を持つ登場人物たちや、設定も面白そうなのに、あまり感情移入できなかった。仕掛けが大掛かりすぎ?
「CUBE」「カイジ」「イカゲーム」を観てきたからこちらもの要求度が高い?
おもしろかった。人体破壊描写がないのも逆にいい。ヒロインのテイラー・ラッセル可愛い。ジェナ・オルテガに似てる。声も。
脱出ゲーム系の映画ほんとに面白くて好き!

アマンダ姉さんかっこよくて好きやったから亡くなった時悲しかった(т-т)

ソウと違ってグロさがないので気軽に見れるし、足を引っ張るやつもそこまで多くなくてそれが不快感がなくて良かったかも

ゲームのクリア方法は視聴者側はまず解けないであろう内容なので、参加者が解くのをただ…

>>続きを読む

やっぱりこの手の話は大好物!
個人的には続編である「エスケープ・ルーム2:決勝戦」よりもこちらのほうが好きだなぁという感じ💡

ゾーイの教授の言う「ひとつ怖い経験をしてみろ」はちょっとよくわからない…

>>続きを読む
生き残りを賭ける脱出ゲーム。 
火炙り、極寒、逆さまなど。
それを見物して賭ける一部の富裕層。
意外性は無いけど楽しめた。


73-'25

あなたにおすすめの記事