デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ちょー久しぶりに見た!デジモンは全然世代じゃないからこの作品しか見たことないけどそれでも楽しめるすごい映画!

『サマーウォーズ』の下敷き、というか『サマーウォーズ』が『ぼくらのウォーゲーム』すぎる…

>>続きを読む
#593 『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』
※再鑑賞

細田守マラソンやります🏃

むかーし映画館でみたな〜

ネットを通じて世界と繋がってる感じが良き。

サマーウォーズの原型であり原点。
テンポ良くて40分で上手くまとまっててちゃんと面白いって凄い。

小学生とは思えないくらい捻った事言うのミスマッチだけど面白い。
3.7
やっぱり映像演出が良かった。
個人的に好きなシーンはパソコンに向かって叫ぶ子供達を事情を知らない大人が困惑して眺めているシーン。

ひょんなことから見る事になってしまった40分の大人のアニメ!!

これ…夏休みの子どもたちには難しすぎない?
電脳の世界がこの時代に繰り広げられてて、当時あんなに分厚いパソコンの中身をここまで鋭くド…

>>続きを読む
3.1
恐らく公開当時激アツであったであろう展開をポスターでしっかりネタバレしてるのおもろい

世界の危機30分前って話。

11月に細田守監督の最新作が公開するということで、再見。40分という短さだから仕方ないけど、ちょっと詰め込み気味。でもテンポが速いおかげで退屈はしないし、登場人物も少な…

>>続きを読む

思ったより展開がサマーウォーズでビックリしましたが、それよりサマーウォーズより年齢層が下なのでより夏休みの冒険感が強かったですね、ドラえもん映画というべきか。やっぱりサマーウォーズのような夏とラブコ…

>>続きを読む

"奇跡の合体"

最近全く浮上出来てない理由が、デジモンの最新ゲームにどハマりしておりまして、映画を全く見れておらず、その流れでこちらを鑑賞。
いやーなつかしい、ていうかパソコンや単語などめちゃくち…

>>続きを読む
意外にも無印デジモンの方が面白かったな、しかし最後のいいねの数で倒す展開はアツかった。島根なのにパソコンがある場所とデジタル空間がカットバックされるのがクセになる。

あなたにおすすめの記事

似ている作品