ザ・マミーを配信している動画配信サービス

『ザ・マミー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ザ・マミー
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ザ・マミーが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
DMM TVレンタル初回14日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
Hulu見放題なし 1,026円(税込)
今すぐ観る

ザ・マミーが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ザ・マミーが配信されているサービス詳細

DMM TV

ザ・マミー

DMM TVで、『ザ・マミーはレンタル配信中です。
DMM TVでは登録時に550ptのポイントが付与されるため、ポイントを消費してお得に視聴できます。

DMM TV
配信状況無料期間と料金
レンタル
初回14日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
550円(税込)初回14日間無料15,000作品以上可能1端末550pt 付与

DMM TVに登録する方法

  1. DMM TV トップページから、「30日間無料トライアル!」ボタンを押します。

  2. 「まずは30日間 無料体験」ボタンを押します。

  3. DMM.comのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新規会員登録」ボタンを押します。

  4. メールアドレスとパスワードを入力し、「認証メールを送信する」ボタンを押します。

  5. 受信した「DMM:会員認証メール」の本文にあるURLを開きます。

  6. ページをスクロールし、無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「次へ」ボタンを押します。支払い方法としてキャリア決済やDMMポイントを選択することもできます。

  7. 入力内容を確認し「登録する」ボタンを押します。

  8. 「はじめる」ボタンを押します。これでDMM TVの登録が完了です。

DMM TVを解約する方法

  1. DMM TV にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューから「会員タイプ DMMプレミアム」を選択します。

  3. ページをスクロールし、「DMMプレミアムを解約する」を押します。

  4. ページをスクロールし、「解約手続きへ進む」ボタンを押します。

  5. アンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。

  6. 続きのアンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。

  7. 続きのアンケートに回答し「アンケートを送信して次へ」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「解約手続きを完了する」ボタンを押します。

  9. これでDMM TVの解約が完了です。

Hulu

ザ・マミー

Huluで、『ザ・マミーは見放題配信中です。
Huluに登録すると、100,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Hulu
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 1,026円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
1,026円(税込)なし100,000作品以上可能1端末-

Huluの特徴

  • 日本テレビのドラマやバラエティが豊富
  • 「Huluオリジナル」日本初上陸の海外作品の豊富なラインナップ
  • 日本テレビで放送されたドラマやバラエティの最新話が視聴可能 ※期間限定

Huluに登録する方法

  1. Huluトップページの「今すぐ無料でお試し」ボタンを押します。

  2. メールアドレスを入力し「確認コードを送信する」ボタンを押します。

  3. メール宛に送信された確認コードを入力し、「お客様情報入力へ進む」ボタンを押します。

  4. 「名前」「性別」「生年月日」「パスワード」「お支払い方法」を入力し、「利用規約、プライバシーポリシー、個人関連情報及び共同利用の取り扱い」をチェックし「2週間の無料トライアルを開始」ボタンを押します。これでHuluの登録が完了です。

Huluを解約する方法

  1. Huluにログインした状態でページ右上のアカウントアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「解約する」ボタンを押します。

  4. 再び画面をスクロールし「解約ステップを進める」ボタンを押します

  5. アンケートを入力し「解約する」ボタンを押します。これでHuluの解約が完了です。

ザ・マミーの作品紹介

ザ・マミーのあらすじ

11歳の少女エストレヤの母親はギャングに連れ去られ行方不明となっていた。エストレヤは母を捜すため家を出る。 想像を絶する恐怖が彼女を待ち受けていることを知らぬまま…。やがて奇妙な出来事がエストレヤに頻発。 母の話し声がする、誰かに腕をつかまれ引きずり込まれそうになる、不気味な血の模様が壁を走る、人形が動き出す…。 そして、ある日ギャングの一人カコが何者かによって殺されると、また母の声がした。その声は、カコを殺した男がエストレヤを捜しに来ると告げ、男を自分の元に連れてくるように言うとどこかへ消えてしまった…。少女を待ち受ける死よりも残酷な運命と、想像を絶する恐怖とは?

ザ・マミーの監督

イッサ・ロペス

原題
Vuelven/Tigers Are Not Afraid
製作年
2017年
製作国
メキシコ
上映時間
83分
ジャンル
ホラー

『ザ・マミー』に投稿された感想・評価

《ママが殺しにくる。》

メキシコ発のホラー⁉︎作品。
ジャケット、予告編ともに仰々しいほど《世界が震撼!絶賛!》といったキャッチコピーでついつい…(苦笑)
Amazonプライムにて。


ブラジルの名作”シティ・オブ・ゴッド〟のようなアウトローな世界観、
”スタンド・バイ・ミー〟のような冒険的な要素もあって、子どもたちが躍動している。

母親を失った少女エストレヤ。母親の怨念なのか、怪奇現象がエストレヤを襲う。
母親の「エストレヤ…」という不気味な声が彼女の耳に響き渡り、そして…


メキシコ🇲🇽の麻薬戦争に巻き込まれ親を失った子どもたちの危険なロードムービーとしては悪くない。
ラストへの展開は切なくもあり、ある意味爽快さもある。
ただ、興行を意識してか、ホラー映画として観せようとする中途半端な演出が映画としての完成度を低いものにしている。
子どもたちの演技は素晴らしく設定も良いだけに、”シックスセンス〟のように心霊スリラーとして制作していれば傑作になっていたかもしれない…🤔
NAOKI
3.8
これはひどい!
おれは頭に来てるぞ!
誰か知らんがバカじゃねぇのか?

まず言います。
この映画…傑作です!

でもね…このタイトルでこのジャケ写!
デルトロ先輩やキングさんが誉めとる!
想像を絶する恐怖!
誰だって期待するよね…ある種の映画を…
「ヘレディタリー継承」より怖いかな?
ワクワク…
ホラー好きは飛び付くし、ホラー苦手は絶対に観ない…

観てビックリ!
全然違う映画じゃないか!
他のフォロワーの皆様が…
「全然怖くはなかった…」
「思ってた映画じゃなかった…」
そうボヤくのも無理はない…これだけよってたかって騙されたら…誰だってそりゃミスリードしますよ…
驚いたことにこのフィルマの「あらすじ」も予告編もこういうミスリードをさせるように作られている!
バカじゃねぇのか?考えられへんぞ!

だけどさ…あまり出来のよろしくない映画をミスリードさせて客を呼ぶのはわかるけど…こんな傑作を全然見当違いのミスリードで客呼んでいったい誰得なんだ?アホか!

タイトルの「ザ・マミー」はどっかのバカがつけた邦題…
原題は「vuelven」スペイン語で「戻ってくる」の意味…英語タイトルは「虎は何も恐れない」

これは最悪の治安に陥ったメキシコの町で親を失ったストリートキッズたちのお話なのだ…

確かにホラーやダークファンタジーの体をとってはいるが…その内容とテーマは…

「シティ・オブ・ゴッド」
「パンズ・ラビリンス」
「シカリオ(ボーダーライン)」
「火垂るの墓」
「この世界の片隅で」

などと肩を並べる傑作だよ!

「近年で最も斬新で最も怖いホラー!」
(ギレルモ・デルトロ)
観た人なら分かると思うが…先輩が言いたかったのはみんながこれを読んで感じることとは違うことだ…それをミスリードの材料に使うなんて恥を知れよ!

「傑作!2分で目が離せなくなる!」
(スティーブン・キング)
これもミスリードに使いやがって!

映画の冒頭…おれが説明してやる!

まだあどけない少年にしか見えないストリート・キッズのリーダー・シャイネ
小便をしているチンピラの背後からスマホと拳銃を盗み…あろうことか射殺しようとする…でも果たせず男は気付かずに行ってしまう…拳銃を握りしめたまま座り込んで泣くシャイネ…

主人公の少女…エストレヤ
学校で授業を受けている…突然!校内で銃撃音が響き渡る!生徒たちは素早く床に身を伏せる…怯えているが日常茶飯事なのか身のこなしに慣れが見える。
床に頬っぺたをべたっとつけたエストレヤの目の前を黒い甲虫が這っている…
エストレヤは一瞬その虫に心を持っていかれたように見える…

これがアバンタイトル…おれも「これは傑作だ」…と確信しました…

ジャケ写…おれが考えてみたよ…
シャイネがスプレーアートで描いた大きな勇ましい虎のイラストの壁…
それをバックに並ぶストリート・キッズたち…ぬいぐるみを抱えたモロもいるよ!そしてその壁に描かれたかのようなスプレー文字のタイトル…
「虎は何も恐れない」…

何故こうしなかったのか?
作ったヤツがこの映画を観てないか…映画というものを全く分かってないバカ!か?だからだよ!

とにかく何もかもがこの映画の本当の姿を隠そうとし、「ただのメキシコ製のホラー映画ですよー」と嘘をついている…

何故だ?
美しく悲しく切ない(ちょっとだけ怖い)傑作なのに!

「ママが殺しにくる」だと?
ふざけんなよ!てめェら…映画見てねぇのかよ!バカじゃねぇのか?
Yuuki
4.0
メキシコに住む少女エストレヤは母親がギャングに連れ去られ行方不明になっていた。ささやかながら「ママが戻ってきますように…」と願いを込めると、それ以来近くに母親がいるような気配や声を聞くようになった。その後ストリートチルドレンとともに母親の行方を探そうとするが、街の有力者に目をつけられ命を狙われてしまう…!な話

思てたのんと違う〜!なメキシコ産スリラー。メキシコでは麻薬戦争の影響で16万人が死んだり5万人以上が行方不明になっていて、孤児もわんさかいるらしい。そんな中、暗い過去を持ちつつ肩を寄せ合って暮らすストリートチルドレン達の生き様を描きながらギャングと関係者との闇の癒着に触れ、命を狙われる…!あれ!?ママが幽霊になって襲ってくると思ってたんですが(それはデルトロの「MAMA」)!?邦題から感じられるハムナプトラ要素もゼロ!でもこれはこれでかなり面白かった!

日本では考えられないほど現実離れしたメキシコの危険で凄惨な情勢と、子供ならではの視点で見えない空想の産物が見えてそれらが力を与えてくれるファンタジックな描写のアンバランスさがストーリーとマッチしてて、なかなか斬新だな〜と思いました。英題の「トラは何も恐れない」というのも劇中で強くメッセージとして打ち出され、勇気を与えてくれました。ホラーではなくファンタジードラマって感じですね。なかなか見ないタイプで、暗いけどオススメです。余談ですがエストレヤの空想でトラのぬいぐるみが動き出すシーンがあるんだけど、そこでふと「ぼっくは〜タイガー、しかも強くて!丈夫〜です!」のタイガーボードのCMが頭をよぎりました(昭和生まれのジジイの発想)

『ザ・マミー』に似ている作品

ブランカとギター弾き

上映日:

2017年07月29日

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

3.8

あらすじ

“お母さんをお金で買う”ことを思いついた孤児の少女ブランカは、ある日、盲目のギター弾きピーターと出会う。ブランカはピーターから、得意な歌でお金を稼ぐことを教わり、二人はレストランで歌う仕事…

>>続きを読む

母の聖戦/市民

上映日:

2023年01月20日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.7

あらすじ

メキシコ北部の町で暮らすシングルマザー、シエロのひとり娘である十代の少女ラウラが犯罪組織に誘拐され た。冷酷な脅迫者の要求に従い、20万ペソの身代金を支払っても、ラウラは帰ってこない。警察…

>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法

上映日:

2018年05月12日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • クロックワークス
3.7

あらすじ

6歳のムーニーと母親のヘイリーは定住する家を失い、“世界最大の夢の国”フロリダ・ディズニー・ワールドのすぐ外側にある安モーテルで、その日暮らしの生活を送っている。シングルマザーで職なしのヘ…

>>続きを読む

イン・マイ・マザーズ・スキン

製作国:

上映時間:

97分
3.0

あらすじ

第2次世界大戦中、フィリピンで取り残された少女タラは瀕死の母親を必死で守ろうとする。だが、魅惑的な“人食い妖精”を信じてしまったことにより、事態は複雑化してしまう。