デビルズ・バックボーンの作品情報・感想・評価

『デビルズ・バックボーン』に投稿された感想・評価

美沙

美沙の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

胎児の標本や校的に刺さった不発弾などモチーフが良かった
大勢の子供たちが一瞬で死ぬの辛かったけど、最後は勇気を持って戦えた
スルガ

スルガの感想・評価

3.9

怨みを晴らして。

孤児院に引き取られた少年カルロス。そこでサンティという少年の霊を見てしまう。

内戦とファンタジーの融合。

デルトロは悲惨さを描くのが上手い。子供視点で物語が進むので観やすい。…

>>続きを読む
ギレルモ・デル・トロ監督が好きだから観てみた。
後の作品ほどのインパクトはないけど、これはこれで面白かった。
幽霊とは何か、の答えにはちょっと首を傾げちゃうけど。
ふてい

ふていの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 スペイン内戦の時代、人里離れた孤児院に連れて来られた戦争孤児のカルロスは、少年の幽霊を見るようになる。他の孤児達と交流するなかで、カルロスの使っているベッドの前の持ち主が突然姿を消したこと、そして…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

深い。なんとも辛く切なく悲しい。
戦争がもたらしたもの、と言われればそうなんだけど、これは復讐劇。
主人公カルロスが孤児院に連れてこられたところから始まり、いじめを受けながらも友達をかばうなど真っ直…

>>続きを読む
nodoubt

nodoubtの感想・評価

-

※記録用です。

「パンズ・ラビリンス」「ヘルボーイ」のギレルモ・デル・トロ監督によるホラー。

舞台は1930年代、スペイン内戦下の孤児院。
親を亡くし孤児院に連れてこられた少年カルロス。
彼に与…

>>続きを読む
まかお

まかおの感想・評価

3.6
この映画の問題点を後のパンズ・ラビリンスやピノッキオで解決してくれてる感じ

ずっと観たかった作品。やっと出会えました。やっぱり、ギレルモ·デル·トロ監督作品は好き。この時、既に胎児がお酒に浸かってる瓶を発見。これがホルマリン浸けになり、エノクに発展して行く。また、「パンズ·…

>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロ監督作の中で、最も暗い雰囲気を持つ映画だと思う。スペイン内戦下の孤児院を舞台としたゴーストストーリー。

監督3作目ながら、その後の作品に通じる要素がそこかしこに散りばめられてい…

>>続きを読む

大人向け童話映画と言えばコレ。
不発弾、古びた写真、琥珀の中の昆虫、そして孤児院に関わる全ての人々。囚われの身であるこれらが象徴的に列挙され、そこから逃れることの出来なかったものはやがて亡霊となる。…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事