ウーマン・イン・ザ・ウィンドウに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ』に投稿された感想・評価

ほとんど声だけのアンソニー・マッキーが出演している映画
体も見せてくれ!
Kousei
3.5

このレビューはネタバレを含みます

広場恐怖症で10ヶ月も外出していない主人公のアナ。向かいのマンションに引っ越してきた家族の息子やその母親と親しくなるものの、後日母親が殺されるところを窓から目撃してしまう。
だが当の家族が全員揃って…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

つまらなくないけど、どこかで観た話。

メンタルやってる女性の隣に一家が引っ越してきた。
妻と仲よくなったものの、その夜に襲われるところを目撃してしまう。
警察を呼んだが、そこに現れた隣人といい現れ…

>>続きを読む
C
3.2

このレビューはネタバレを含みます

先に『窓辺の女の向かいの家の女』を観ていたため、大まかなストーリーは把握していたものの、それなりに楽しむことができた。設定としては、こちらの方がより自然でリアリティがあった。ただ、映画という形式上、…

>>続きを読む
箕田
3.3

このレビューはネタバレを含みます

精神異常のせいの幻覚と見せかけ、本当だったエンドだった。
面白くなくはないけど、息子が犯人というオチがいまいち。家族ぐるみで隠蔽していたということなのかな。
良かったのは視界がぐるぐる回る雪降るシー…

>>続きを読む
しろ
3.5

精神障害のせいで信じてもらえないって設定よく見ますね。これはフィクションだけど現実でもきっとこういうとき信じてくれないことってあるんだろうな。あまり作品と現実を混同したくはないのだが、これ系見るとど…

>>続きを読む

なかなか面白い、ミステリー系好きだから尚良し。

こいつ犯人でしょ、動機はこれだろ、広場恐怖症になった原因こうだろう、この伏線はどう回収される?と色々考えながら見てたらほぼ違ったww
とても楽しみな…

>>続きを読む
3.3

やばいやばい、最初ニコールキッドマンだとずーっと思って観てました。笑
酷過ぎる、自分、、、
なんか違うなーと思ったら、全然違った。笑


勘のいい人はわかるのかなぁ〜
僕は全くわからなかったけど、途…

>>続きを読む
3.2
ちょっと動機がよくわからなかった。ただの快楽殺人ならサイコ感が足りないし。

映像はすごく凝ってるね、こっちまで頭がおかしくなりそうなカットだった。
ai
3.3

このレビューはネタバレを含みます

全然下調べせず観たけど、結構好きな感じだった!

私覗き見ちゃう感じのストーリー大好き。

好奇心は身を滅ぼす〜でも人は好奇心には抗えないものなのだ。


結構ミスリードを誘うというか、ちょっとした…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事