初めて見たヒッチコックかもしれない
これとダイヤルMで
で大ファンになりました
ヒッチコック入門におすすめかも
ミスロンリーハート
この時から今もグレースケリーが
世界一美しいと思います
ただ彼女…
ヒッチコック作品の中でも名作とされる本作。
ブロンド美女やコメディタッチな雰囲気等、ヒッチコックらしさが溢れていた。
一方で、久々にヒッチコックの作品を観たからかもしれないけれど、サスペンス描写が抑…
ワンシュチュエーションの映画の良さ
今ならこんな風には撮れないね
隣の人のプライバシーの覗き見
今ならSNS
気になるのが人間のいやらしさかな
最後に出てくる一回ずつ
電球入れるストロボ
プリント…
⚠️犬が死にます。
カワイイ小型犬がカゴに入ってベランダからつるべのように昇降させてもらっていて、アラ〜〜〜〜♡と思ってたら殺されてしまった……。有名な作品だけど犬が死ぬのは知らなかったから、そこが…
面白かった!
隣人の部屋を覗き見していながら始まるストーリー。
ただ、個人的にはもっと周りの隣人も関わって欲しいし、もうちょっと裏切りのあるストーリーだと良かったなぁと。
でも作品の雰囲気はいい…
部屋の窓からの景色だけを情報源として展開されるミステリー。
部屋で過ごすジェフリーズの生活と窓から見える向かいのアパートの様子だけで話が構成されているのにずっと惹きつけられてしまう面白さ。画変わり…
オールセットの舞台と計算された人の動き。
最後まで真実を語らない脚本に、スリリングなラスト。
おそらく傑作たる理由はこのような作り込みにある。
しかしここまで構築的な作品(逆に言えば奇跡が発生す…
足を怪我した事で車椅子になり仕事に出られなくなったカメラマンが窓から見える近隣のお宅を覗き見👀
向かいの男が妻を殺したのかもしれないと疑念を抱き出入りの看護師や恋人を巻き込んで推理していく。
ヒッ…
(C)1954 Patron, Inc. Renewed 1982 Samuel Taylor & Patricia Hitchcock O’Connell. All Rights Reserved.