原作のBGMが随所に使われているとが良かった
人間は変わりたくなくても変わっていってしまうモノで変化を受け入れて生きていかなくてはいけない。
けど、それは何かを諦めるということではない。
今をより…
昨年、デジモン展のタイミングに合わせてYouTubeで無料公開中だったので鑑賞。
エモの極み
こんなん泣くなという方が無理
トイストーリー3とオトナ帝国を掛け合わせたような涙腺決壊案件
冒頭のボレロ…
子どもが持つ可能性のチカラ。子どもを主人公にする作品が掲げがちなテーマだが、この作品は大人でも持てるもの、捨てる必要のないものだと可能性や希望を提示してくれた。夢見ることと現実の両立、それは人の可能…
>>続きを読むデジバイスから選ばれなかった子供でしたが
太一、大和と一緒にあの頃を生きてきた
平成一桁ババアです。
これは…涙が、、
予想以上に良かったです。
当時、テレビでずっとアニメを見てきた世代としては
…
選ばれし子供達の中ではまだやりたいことを見つけられていないヤマトと太一が誰よりも未来を信じて闘うのが熱すぎる。子供の頃に見ていたデジモンを大人になって見ている今の自分にも刺さった。triシリーズもあ…
>>続きを読む©本郷あきよし・東映アニメーション