完璧な惑星の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『完璧な惑星』に投稿された感想・評価

目のシワ良過ぎ!ロボットの声も好き、じいさんの部屋再現してある空間いいね、私だったら喜んで一生惑星探してる
Suihi

Suihiの感想・評価

3.0

9/20 居住可能な新しい星を見つけるため宇宙船に乗船した人間がロボットの監督者から全ての惑星が適していないと結論を下され、宇宙船に閉じ込められる。なんとか抜け出す方法を見つけるが、ただ暗い秘密を知…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

-

10/2🍊128本目

BSSTOの宇宙シリーズ三作目!

主人公は完璧な惑星を探している🪐
だかどもう疲れたから地球に帰りたいと嘆く…

ロボットのビジュアルが芸術的だった🦚

ラストの救いようの…

>>続きを読む
kratter

kratterの感想・評価

3.8

ロボットと人類の対峙と言う2001年宇宙の旅モチーフながらなかなかハイクオリティ。

佳作。

今年観た本数/目標(79/104[▲25,76.0%]/120[▲41,65.8%])
映画館で観た本…

>>続きを読む
ゆのは

ゆのはの感想・評価

3.5

シンプルだが
期待を裏切らない
展開で良かった。

地球から脱出した
理由がいまいち
しっくりこなくて、
追放されたんかな?とか
監獄に入れられてたんかな?
とかなぜか人間から逃げた
設定で考えてい…

>>続きを読む
Rui

Ruiの感想・評価

3.9

荒廃した(?)地球から脱出し、居住可能な惑星を求めて宇宙を彷徨う一人の人間。その役割をロボットに任せるも、この船内が最も安全な場所だと言い張られ、閉じ込められてしまう。漸くのことでロボットとの交渉に…

>>続きを読む
し

しの感想・評価

4.0

健康に生きることを目標としているが、永遠の命となれば話は別。
宇宙とロボットと不死に対する苦悩
大好きな銀河鉄道999を思い出す。

ロボットのビジュアルがかっこいい。
孔雀とは煩悩を食い尽くし人々…

>>続きを読む
れもん

れもんの感想・評価

3.4
トルコに行った時、どの店にも置いてある孔雀の絵柄の意味を教えてもらった。孔雀が王を意味し、その周りに描かれる無数の羽根は祖先達を表すと。まさしくそれを表したストーリーみたいだ。
これは凄い脚本。映像はそれ以上!?
トルコの短編映画。オンラインで無料で観れるのでコレはお勧めだ。

SFらしい短編映画で、窮屈な永遠がこれからも続いていくんだろうな。
果たして本当に生きていた頃の彼は存在しているのか、それともしていないのか。結局はあのお世話ロボットがロボットとしての価値を見出すた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事