ペルドリックスを配信している動画配信サービス

『ペルドリックス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ペルドリックス
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ペルドリックスの作品紹介

ペルドリックスのあらすじ

ピエール・ペルドリックスは、とらえどころのないジュリエット・ウェブが突然彼の生活に現れてから、落ち着かない日々を過ごしている。竜巻のごとく、彼女はピエールの、そして彼の家族の日常に、欲望と騒乱をまき散らしていく。各々が自分にかけている制限を考え直し、人生を享受するきっかけとなっていく。ピエール・ペルドリックスは、とらえどころのないジュリエット・ウェブが突然彼の生活に現れてから、落ち着かない日々を過ごしている。竜巻のごとく、彼女はピエールの、そして彼の家族の日常に、欲望と騒乱をまき散らしていく。各々が自分にかけている制限を考え直し、人生を享受するきっかけとなっていく。

ペルドリックスの監督

エルワン・ル・デュック

原題
Perdrix
製作年
2019年
製作国
フランス
上映時間
99分
ジャンル
ドラマ

『ペルドリックス』に投稿された感想・評価

敢えて分類するとロマンス ・ファンタジー…⁇👫🌈📽✨🚗≡💨かなりクセの強い作品。むしろクセしかない🙌🏻✨世界観(🇫🇷フランスのとある町)も登場人物も全てがシュール。さらにヒロイン👱🏻‍♀️(MPDG)もぶっ飛んでおりTOO MUCH。海苔養殖場でのり弁当に岩海苔を振りかけて食べるくらい、TOO MUCH。珍味がお好きな方向き

【🇧🇪FIFF(ゴールデン・バイヤール最優秀初監督作品賞)←訳すとこんな感じかぬ⁇( *´?`* )受賞🏆】

🏠とっ散らかり気味な内容をピリリと締めていて👜個人的にはお母様がMVPですた👍🏻

【✏️MPDGとは】
映画に登場する”ステレオタイプなキャラクターの1種”で『悩める男性の前に現れそのエキセントリックさで彼を翻弄しながらも人生を楽しむことを教える“夢の女の子”』のコト
【Following様の鑑賞リストから選んで観てみた】
最初、イットフォローズが始まったと思ってゾクッてした(怖)。
やー、こわかったねーありゃ(^^;)ひゃっ。
                                  
.
突然闖入してきた放浪女ジュリエットに、「あんたら自分らしい生き方してんの?」とズケズケ問われたぺルドリ家の皆さんが.....というお話。
主人公ピエールを演じるスワン=アルローさんが演技巧かった。

ピエールは家や家族が足枷になってる設定なんだけど、私には彼がそんなに困ってるように見えなかった。
なんとなくぼんやり"家長って鬱陶しい/毒兄が煩わしい"みたいな倦怠感があるくらい。彼の生きたい人生観や夢も提示されないし、それが家族によって阻害されてる様子でもない。

ピエールが生き甲斐を見つけて歩き出す物語というよりは、自分らしい生き方を考えるためにちょっと気ままに振舞ってみましょか、程度のふわっとした結末。
「人生をカラにする。平穏は自立した心にやってくる」
っていうセリフ、そのままの映画なのかなって思った。

.....だけど、このヌルい落としどころがリアルだなって。
ジュリエット自身が、ありのまま生きているように見えて実は"嘘をついてるメンター"だから。
    
【愛されないからスネてる娘】
ホンネはちやほやしてほしいとかその程度。でも弱みを見せられないから不満でいっぱい。
だから、他人もアタシみたいにイラついてるって決めつけて、怒りで分かり合おうとする。家族制度に逆らってる同士が欲しい、独りで淋しいから。
奔放で気高いように見えて、迷い人の導き手になりたがって、正体は空っぽのお嬢ちゃん。

そういう人は、他人の心にズケズケ入ってザワつかせるのが限界で、本当に啓蒙することはできないよ。
偽りない生き方をして、自分の心のバランスが取れて、人生の目的を探そうと歩く人にならないとさ。

.....って言ったら会ってくれなくなっちゃったCちゃん元気かしら(遠い目)。
はーい!、相変わらず個人視観ハナハダシイですけど、私はすっごく生々しいドラマとして味わいましたー(T▽T;)
悪気はなかったんだけど、わきまえないで私のことに立ち入ってくるから、たしなめたかっただけなんだけど。。。

本作、等身大の人間を誠実に描けてると思いました。
そうそう、こんなもんですよ。ららら~♪


戦場ごっこしてる人たちを茶化してたけど、"再現芸術"の奥深さを知ったら、軽々しく馬鹿にできないけどな。。。
3.2
シュールで独特な世界観で芸術センスの良い映像作品。
そして真剣に観入ることなく内容がどうこうよりも、ワイン片手に雰囲気を楽しむ作品なのかと。
フランス映画というよりも、北欧作品の雰囲気を感じる。
ヌーディストが出てきたりと、とにかく奇妙な人達のオンパレード!

ジュリエット役の女優がとにかく“フィフィ”に似ている上に性格にも難があるのでなんか気持ちが入らないし、何故ピエールがこの女性に惹かれるのか意味が分からないけれど、そんなことどーでも良いかなと。。

【好きなシーン】

マイナーコードの哀愁漂う曲を国家憲兵隊の隊員が歌うシーン。
森でオペラがかかる幻想的なシーン。
かなりシュールな戦争ごっこしてるシーン。
ピエールのマウンテンバイクの運転技術が凄いシーン。
ラストヌーディスト達が日記を回し読みしてるシーン。

『ペルドリックス』に似ている作品

ディナー・イン・アメリカ

上映日:

2021年09月24日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.9

あらすじ

パティは孤独で臆病な少女。過保護に育てられ、したいこともできず、単調な毎日を送っている。唯一、平凡な人生から逃避できる瞬間、それはパンクロックを聴くこと。そんな彼女が、ひょんなことから警察…

>>続きを読む

茶の味

上映日:

2004年07月17日

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

3.6

あらすじ

心にもやもやとした悩みを抱えている春野家の面々。長男・ハジメは片思い、妹・幸子は時々巨大化した自分を見てしまう。母・美子は仕事復帰に悩み、父・ノブオは妻に取り残されたような気持ちを抱いてい…

>>続きを読む

月曜日に乾杯!

上映日:

2003年10月11日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞した、『素敵な歌と舟はゆく』のオタール・イオセリアーニ監督のヒューマン・コメディ。単調な毎日に退屈した中年男が、ある日思い立ってヴェニスヘ旅に出る

皆さま、ごきげんよう

上映日:

2016年12月17日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.4

あらすじ

現代のパリ。アパートの管理人にして武器商人の男。骸骨集めが大好きな人類学者。ふたりは切っても切れない縁で結ばれた悪友同士。そんな彼らを取り巻くちょっとユニークな住人たち。覗きが趣味の警察署…

>>続きを読む

キッチン 3人のレシピ

上映日:

2009年10月03日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.2

あらすじ

幸せな結婚生活を送るモレと優しい夫のサンインだったが、モレは偶然出会った不思議な青年ドゥレと過ちを犯してしまう。そんなモレを受け入れたサンインだったが、実は、オープン間近の彼のフレンチ・レ…

>>続きを読む