ヴァンサンマケーニュとバスチャンブイヨ
ン目当てでの鑑賞。彼らふたりを見ている
だけでも癒されて安眠。
パッケージや好みな雰囲気のオープニング
意味不明なキャプションと全体の雰囲気は
かなり好みで…
愛は予期しない時に突然芽生え、幸せな時間は予期しない時に突然逃げて行く。
原因が脚本なのか翻訳なのか或いは目線なのか分からないが、観客に語りかける登場人物の言葉に自分は溶け込めず入っていけなかった…
作品全体を通して登場人物のモノローグで進行する。正直しゃべりすぎだが嫌いではない。ヌーヴェルヴァーグ的な色彩やカット、起伏なく淡々としたストーリー、耳触りのよいフランス語は夜にぼんやりと観るのに向い…
>>続きを読むなんやろ...!!
たぶんインタビュー形式が
ちょっと苦手やったんかも🥺💦
物語に感情移入する前に
急に全部説明されちゃう感じ?
すごい説明的やのに
何考えてんのかよく分からんかったり、
色々大き…
まぁまぁ良かった。ほとんど語りやインタビュー形式で進むこと自体は好きではないが、全体的にそうなのでテンポは良くて見やすいし、後半どんどん苦みしかなくなっていくのは好きです。ただ映画館だったらフランス…
>>続きを読む産むのは女なのに妊娠したことを男に打ち明ける義務が女にあり産むか否かの選択権が男にあると思ってるのが凄い 何様?
映像は好きだけどアジア人女性への蔑視もチラつくし主人公がただの優しくて凡庸などこに…
(C)ENVIE DE TEMPETE PRODUCTIONS2013