ゆうやけ子どもクラブ!を配信している動画配信サービス

『ゆうやけ子どもクラブ!』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ゆうやけ子どもクラブ!
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ゆうやけ子どもクラブ!』に投稿された感想・評価

kyoko
4.0
一日一回の上映のせいか、満員御礼立ち見まで出たのに、レビューの少なさにびっくり。

1978年に発足した小平市にある障害児を対象とした放課後クラブ。3つの事業所からなっており、下は6歳から上は18歳までいる。
学生ボランティアとして参加して以来、このクラブを支えている村岡代表は、ちょっと温水さん風味だった(笑)。

代表の記した日誌を全員でさかのぼり、子どもの変化を表すキーワードを探しだす。市販のおやつの時もあるけれど、子どもたちと一緒に手作りすることもある。夏の長い長い散歩はおんぶしたまま。代表は「オレもう59なんだよ~」と言いながら子どもたちを抱きあげている。
最初から最後まで、指導員さんたちの姿勢には頭が下がりっぱなしだった。

音に過敏なカンちゃんも積み木に夢中なヒカリくんもダンゴムシ見つかるまで絶対に諦めないユウトくんも、遊びを通して少しずつだけど他者とのコミュニケーションを覚えていく。
そして孤独になりがちなその母たちが、ゆうやけによってどれだけ救われたか。助け合い励まし合える仲間を得ておしゃべりに興じる母親たちの笑顔を見ただけでなんだか泣けてきてしまった。

ちょっと編集があざとかったりいちいち説明的なテロップが余計だなと思う部分はあるけれど、スコアほどに悪くない作品だと思うんだけどねえ。このドキュメンタリーが作られた第一の目的は、このような施設が存在することを知ってもらうこと、その上で施設存続のための賛助を募るためだと思うので、このスコアで見る見ないを決められちゃうのはちょっとかわいそう。
深緑
3.8
みんな違くて、みんな良い子。

東京小平にある知的障害者の子供を対象にした学童クラブに密着したドキュメンタリー。

人との交流が苦手で、いつも部屋の隅で一人で積木&LEGO遊びをするヒカリ君。
彼の作品のクオリティの向上具合とドラマ性にこっちは釘付け。

強烈なメッセージやキャッチーな出来事があるわけではないけど、血が通ってる感じが凄く伝わってくる良質なドキュメンタリーでした。

赤字経営とのことで、この作品が契機になって良い方に向かう事を切に願う。
【継続の尊さ】23

事前になにも調べずに、老舗の学童保育とその変遷の話だろうと思って見に行ったら、障害児保育の話だった。映画の中には障害児のみ、という説明はなかった(または見逃した〕ので、障害のない子も一緒に保育してるのかな、それはそれでたいへんだろうな、そもそも障害ってなんだろうな、と思いながら見てた。一見しただけでは、はっきりとはわからない子もいるし、発達障害だと大人になって気がつく人もいるくらいだし。
ひとりひとりの個人差もあるし、明確な判断基準があるようなないような話なんだよね。自分の子どもが通ってた学童には、障害児も、発達障害の子も、なんかグレーだなあ、みたいな子もいた。指導員さんはそれぞれにつきっきりで、ある程度の補助は出るとはいえ運営的にはなかなか大変だったらしい。でも預けている方はもっと切実だった。だれかに預かってもらわないとどうにもならないことって、結構たくさんあるのだ。
地域とのつながりはどの程度あるのか映画からはわからなかったけど、このクラブが小平に40年間存在し続けていることは、とても尊い。継続の持つ力が伝わってくる映画だった。

『ゆうやけ子どもクラブ!』に似ている作品

スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話

上映日:

2020年09月11日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.8

あらすじ

ブリュノは今日も朝から大忙し。自閉症児をケアする施設〈正義の声〉を経営しているのだが、どんな問題を抱えていても断らないために、各所で見放された子供たちでいっぱいなのだ。〈正義の声〉で働くの…

>>続きを読む

夜間もやってる保育園

上映日:

2017年09月30日

製作国:

上映時間:

111分
3.5

あらすじ

新宿歌舞伎町に隣接する大久保で24時間保育を行う「エイビイシイ保育園」では、完全オーガニックの給食による食育や多動的な子どもたちへの療育プログラム、卒園後の学童保育など、独自の試行錯誤をつ…

>>続きを読む

犬に名前をつける日

上映日:

2015年10月31日

製作国:

上映時間:

107分
3.9

あらすじ

愛犬・ゴールデンレトリーバーのナツを重い病気で亡くし、傷心のテレビディレクターの久野かなみ(小林聡美)は、何をしようにも気力が湧かない。そんなとき、大先輩の映画監督渋谷昶子さんに「悲しむ暇…

>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん

上映日:

2023年12月08日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
4.0

あらすじ

落ち着きがないことを理由に、小学校を退学になってしまったトットちゃん。 新しく通うことになったトモエ学園の校長先生は、 出会ったばかりのトットちゃんに優しく語りかけた。 「君は、ほんとうは…

>>続きを読む