ザ・ケーブを配信している動画配信サービス

『ザ・ケーブ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ザ・ケーブ
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ザ・ケーブ』に投稿された感想・評価

Yasu
4.0
国連のUNHCR WILL2LIVEムーブメント2020(難民を知り支援をするイベント)でチケット購入し鑑賞。

シリアで政府軍に包囲された街で五年もの間医者として働き続けた女性のドキュメンタリー。
何回も何回も患者が運ばれてくるシーン、幼い子が血だらけのシーン、爆撃、戦闘機の音など平和に暮らしている日本人には衝撃的なシーンが多い。 
女性に強さにすごく心打たれると同時に、シリアの現状にすごく胸が痛かった。

映画専用インスタもやってます。よろしくお願いします。
https://www.instagram.com/yasu.film_official
Omizu
3.9
【第92回アカデミー賞 長編ドキュメンタリー映画賞ノミネート】
トロント映画祭でプレミアされドキュメンタリー部門観客賞を受賞、アカデミー賞にもノミネートされた。内戦が続くシリアで働く女性医師に密着した作品。

観ていて気が休まるときがなかった。油断した瞬間に爆発音が響き、直後に負傷者が次々と運ばれてくる。

この作品のもう一つのテーマは女性差別。主人公の女性医師は「お前が男ならよかったのに」と親に言われるくらい保守的な環境で働いている。女性医師だからと拒否されることもある。女であるだけでなぜこんな扱いを受けるのか、自問自答し苦しむ姿が描かれる。

今の時代に語られるべき迫真のドキュメンタリー。必見。
強烈なドキュメンタリー
これが日常だとは思いたくない

シリア内戦下の地下病院
女性医師のアマニ・バロア
「内戦が終わったら頬を上げたいわ」

『ザ・ケーブ』に似ている作品

ホワイト・ヘルメット -シリアの民間防衛隊-

製作国:

上映時間:

41分
3.8

あらすじ

2016年初頭、シリアのアレッポとトルコの現状をとらえたNetflixオリジナル短編ドキュメンタリー。凄まじい内戦の渦中で自身の家族や愛する人々の身を案じながらも、一般市民の救助に命を懸け…

>>続きを読む

娘は戦場で生まれた

上映日:

2020年02月29日

製作国:

上映時間:

100分
4.2

あらすじ

いまだ解決をみない未曽有の戦地シリア。ジャーナリストに憬れる学生ワアドは、デモ運動への参加をきっかけにスマホでの撮影を始める。しかし、平和を願う彼女の想いとは裏腹に、内戦は激化の一途を辿り…

>>続きを読む

マリウポリ 7日間の記録

上映日:

2023年04月15日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • オデッサ・エンタテインメント
3.6

あらすじ

2022年2月24日、ロシアのウクライナ侵攻は全世界に衝撃を与えた―。1991年のウクライナ独立、そして2013年から2014年のマイダン革命に端を発し、ウクライナの東部に位置するドンバス…

>>続きを読む

プライベート・ウォー

上映日:

2019年09月13日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.7

あらすじ

英国サンデー・タイムズ紙の戦争特派員として活躍するアメリカ人ジャーナリスト、メリー・コルヴィン(ロザムンド・パイク)。2001年、ジャーナリスト入国禁止を無視してスリランカのバンニ地域に乗…

>>続きを読む

メリー・コルヴィンの瞳

製作国:

上映時間:

100分
3.9

あらすじ

2012年2月13日。戦場特派員のメリー・コルヴィンとカメラマンのポール・コンロイが、戦争により荒廃したシリアへと入国した。2人の命を懸けた仕事により戦争の悲惨な現状と、どんな代償を払って…

>>続きを読む

ラッカは静かに虐殺されている

上映日:

2018年04月14日

製作国:

上映時間:

92分
4.0

あらすじ

戦後史上最悪の人道危機と言われるシリア内戦。2014 年、その内戦において過激思想と武力で勢力を拡大する「イスラム国(IS)」が制圧したシリア北部の街ラッカ。かつて「天国」と呼ばれ、穏やか…

>>続きを読む