魚座どうしを配信している動画配信サービス

『魚座どうし』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

魚座どうし
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

魚座どうしの作品紹介

魚座どうしのあらすじ

みどりと風太は、小学4年生。川を隔てた別々の町に住む、なんの接点もないふたり。あえて言えば、ふたりとも大人の事情に振り回されている。子供らしくいようとも、大人がそうはさせてくれない。そもそも子供らしいって、何?分からないけど、明日は等しくやってくる。

魚座どうしの監督

山中瑶子

原題
製作年
2020年
製作国
日本
上映時間
30分

『魚座どうし』に投稿された感想・評価

この生きづらい世の中で…

わたしたちは皆、水槽の中で生きている、いや生かされている。水槽の中でしか生きられない金魚のように。

水槽とはそれは、社会の檻かもしれないし、人間関係かもしれないし、見えないルールかもしれない。

セリフでほとんど説明せず、演出やカメラワークで雄弁に語るこのスタイルはかなり大好物でした。冒頭とエンドロールのサックスの音色以外劇伴もないので、安直に観客の感情を高めようとせずに、丁寧な見せ方でのみ勝負するスタイルも非常に好感です。

体育の授業で列を作らされて、大縄跳びをハイ!ハイ!ハイ!と強制的に飛ばされる。縄に引っかかって飛べない生徒は、先生からなぜ飛べないのかと責められる。集団心理の圧力、優劣の管理、社会ルールや常識の押し付け、ここに今の社会の生きづらさが集約されてて、すごいなこの監督さんのセンスオブワンダーは桁違いだなぁ、と思いました…

希望とも絶望ともどちらにも取れるラストのボーイミーツガール。たった30分のショートフィルムに心が揺さぶられました。



「若手映画作家育成プロジェクト」
 コレクション2-44から鑑賞できます。

https://www.netflix.com/title/80203331?s=i&trkid=13747225


この監督の初監督作品「あみこ」を観たいんですけど手段が無いんですよね…配信もレンタルもないようで。Netflixさん、あみこもぜひ配信頼みます!
3.7
今年230本目

子供だって生きるのに必死なんだって
すごく伝わる作品だった

短編とは思えないぐらい、合間合間のシーンが良かった
小学4年生の少年と少女。彼らとその母や周りの大人の間に流れる不穏な空気。

子供は大人の不満や不安の吐口ではないのだけれど、そうなってることが多い現実の闇。

30分と短いので、描いているところで、描いていないところを想像させる演出が光ります。

この監督は「あみこ」という作品を見逃していたので、この短編を観られて良かったです。ますます「あみこ」を観たくなりました^_^

『魚座どうし』に似ている作品

カナリア

上映日:

2005年03月12日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.4

あらすじ

カルト教団に入信した母に連れられ、妹と共に教団の施設で育った少年・光一。教団はテロ事件を起こして解散し、光一は施設に預けられることに。だが彼は祖父母に引き取られた妹を取り戻すために脱走。そ…

>>続きを読む

リコーダーのテスト

製作国:

上映時間:

28分
4.0

あらすじ

1988 年、韓国がソウルオリンピックで盛り上がっている最中、9 歳のウニは、リコーダーの試験があり、良い結果を残せるように練習に励んでいた。新しいリコーダーを親に買って貰おうとせがむが、…

>>続きを読む

少女邂逅

上映日:

2018年06月30日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.7

あらすじ

いじめをきっかけに声が出なくなった小原ミユリ(17)。自己主張もできず、周囲にSOSを発信するためのリストカットをする勇気もない。そんなミユリの唯一の友達は、山の中で拾った蚕。ミユリは蚕に…

>>続きを読む

すばらしき世界

製作国:

上映時間:

41分
3.6

あらすじ

16歳の優は母と二人暮らし。しかし、そこに再婚を決めた父が強引に介入し、彼の心は再び深い闇に覆われる。大人の勝手な都合に翻弄される子どもの傷心と怒り。それは監督が実体験した苦しみと悲しみの…

>>続きを読む