少女邂逅の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 友情の危うさが描かれている
  • 救う側が自分自身を救えないことが悲しい
  • 美しい映像とリアルな演技が魅力的
  • 現実と非現実の境目が曖昧な不思議な雰囲気がある
  • 存在が脆く危ういというテーマが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『少女邂逅』に投稿された感想・評価

学人
3.4
街の上でのほしもえかが可愛過ぎたので勢いで続けて鑑賞。
メッセージ性激強。
全体的にぼんやりした撮り方が苦手だったと、女子高生に共感しきれず。
tuna
3.5
思ってるよりファンタジーな要素があってぼんやり切ない不思議な映画だった

モトーラ世理奈って本当に絵になるなー
ところどころアートフィルムみたい
らる
3.8
このレビューはネタバレを含みます

重たくて悲しいのに美しい映画だった
主演の2人が絵になってて本当に綺麗だった

ミユリの心の変化、紬との距離感の変化
紬の境遇を知ってから見返すと悲しくて心にくるシーンやセリフが多くて苦しい
沖縄へ…

>>続きを読む

君だけがでよかった。君だけがよかった。

儚くて悲しくて美しいお話。
ミユリ(保紫萌香)は本当に自分の事を理解してくれる、所謂『親友』というものにどこか憧れを抱いていた。
自分という人間を解って貰え…

>>続きを読む
neko
3.5
主役の子とモトーラちゃんが可愛すぎる
この監督さん独特で結構好き
リナ
-
自傷行為、蚕、カフカの変身と言い暗い雰囲気も纏いつつ、ピンクがかった色味で可愛い。
主演2人がエモ顔可愛い顔してて抜群の存在感
a
4.8
クリームソーダは世界でいちばん美味しい飲み物
映像はすごく好きだった、2人のことも
大切な人みんな幸せでいてほしいと思った
どこまでがほんとかわからないけど 沖縄叶うとよかったな
このレビューはネタバレを含みます

「人が一生のうち、なんらかの接点を持つ人と出会う確率240000分の1。その内友人と出会える確率、240000000分の1。そして、親友と出会える確率は2400000000分の1らしい。」

数値に…

>>続きを読む

数年前に先に「放課後ソーダ日和」の方を観ていて、やっと観れた。今観るのと高校生の時に観るのとじゃ全然違うなと思った。少なからず、自分もおとなになっているのかもしれない、と思うようになってよかったのか…

>>続きを読む
構造がしっかりしてて面白かった、みた後に気づいたけど邂逅と蚕ってことか

あなたにおすすめの記事