黒田硫黄の原作が好き。偏屈な先生が好きだったがアニメ化されたのは自転車レースのエピソード。主人公になれない男の話。
マンガ飯はもちもん茄子。茄子のアサディジョ漬けに、ほかスペインのハレの日のご馳走……
ジブリっぽいアニメに、大人な物語。
地元から離れて遠くに行って、遠くに行ったけど、やっぱ地元の良さに気づいて、、
最後の自転車の所の描写良かった☺︎
あと、好きなアーティストがこの映画を、元に…
監督がスタジオジブリのアニメーターだったそうで、作画や雰囲気もジブリぽい。
ロードレースが中心のストーリーで、実況が羽鳥アナウンサー、解説がプロのロードレーサーさんだったりで本当の中継を見ているか…
ほぼ全編レースでエンタメ要素をごっそり削り落としたような硬派なロードレース作品。
兄とかつての恋人の結婚、そしてスポンサーからの解雇通告を受けるなど、精神的に追い詰められながらも最後まで走り抜ける…
兄弟揃って同じ女性を好きになるド定番の三角関係。
奪われたモノを取り戻せず、必死にチャリ漕いで代わりになるモノを見つけようとする話に見えて感動とか皆無。
茄子も取ってつけたような小道具でしかなく、…
「一番嫌なのは茄子漬けとワインかー!」
スペインの自転車レース「ブエルタ・ア・エスパーニャ」。「アフリカとほぼ同じ」と称される気候の灼熱のアンダルシアにて、地元出身の主人公のぺぺはプロレーサーと…