茄子 アンダルシアの夏に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『茄子 アンダルシアの夏』に投稿された感想・評価

NTRの話。正直ちょっとよく分からなかった。女寝取られて、ヤケになってるようにも見えるしなんだか根性論にも見える。茄子の漬け物は不味そうだし、猫危なかったし、ロードレースを人生に喩えているのだとした…

>>続きを読む
泉
3.0
ストイックなロードレースムービー。
キャラデザがジブリと浦沢直樹のmixみたいな感じ。
レース後の掛け合いで、ぺぺが全然許してないところに好感を持てた。
忌野清志郎のエンディングが良かった。
レク
2.5

兄弟揃って同じ女性を好きになるド定番の三角関係。
奪われたモノを取り戻せず、必死にチャリ漕いで代わりになるモノを見つけようとする話に見えて感動とか皆無。

茄子も取ってつけたような小道具でしかなく、…

>>続きを読む
Hiroki
3.0
いきなりレースが始まり、感情が乗り切る前に終わってた。

今日は兄貴の日。兄貴も結婚式なのに弟のレースを見届けるとかいいやつじゃんと思ったらカルメンおい!

俺も遠くへ行きたくなった。

特に原作が好きなわけでもないのだが、映像化したらどうなるのか気になって。

原作のジリジリと首を焦がすような日差し感、汗飛沫が紙面から飛び散って来そうな疾走感が薄れ、全体的に爽やかでドラマチックな作…

>>続きを読む
3.0
116.3026

地元を出た者にとって、地元に帰る時のなんとも言えない気恥ずかしさを上手くドラマに織り込んでおり好印象。
星
3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公かっこいい。レース中は暑さと男達の熱気。
勝利後のシーン達がエモい。車で並走するカルメン達、失恋後に走り込んだ思い出の丘の上に1人行くペペ、チームに祝われるぺぺ、そして茄子の食い方を教える。

>>続きを読む
3.0
このくらいの短尺アニメをもっと見たい。
画面が4:3なのは映画作品ではなくテレビ用だったから?
3.0
ストーリーはそこまでではないものの、地元を自転車で走りながら物思いにふけたい。
自転車ロードレースのお話
短いけどしっかりまとめられててよかった

あなたにおすすめの記事