茄子 アンダルシアの夏に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『茄子 アンダルシアの夏』に投稿された感想・評価

しろ
4.5
最高におもろい!
高坂さん監督やからジブリ好きの自分からして最高、です。
60分もないのにこのクオリティと爽快感はすごいと思う、早く早くってしてむりくり感がないからいい
あと色合いとかいい
牧田
4.1
良いアイリスアウト見れた
元いた場所から抜け出したいという話は良いよね
m
4.8

映画のひゃくえむ。がもう本当に良かった!と興奮しながら感想を話してたら、友だちが紹介してくれた作品

超良かったーー!!!!!
下り坂の疾走感がすごいし、ラストスパートの勢いがひゃくえむもこれをオマ…

>>続きを読む
4.6

**物語ひとこと紹介**
「俺はココから出て行きたいんだ!」と男は胸に誓った話。

◾️感想
https://note.com/lovemoon56a/n/n71b3a668fc11

<オススメ、…

>>続きを読む
で
4.4
だいぶ好き
監督本人が自転車好きでアマチュアのレーサーともあってとても見応えのある画面だった。
マッドハウス特有の3d背景も好み。

目黒シネマ35mmフィルム上映にて。
人が全身を使って動かなければ稼働しない
自転車は車よりも遥かに人間的な装置であり
動きと人間をエモーションで結びつけるわけで
極めて映画的な小道具だと思っている…

>>続きを読む
4.1
35mmフィルムで鑑賞。
挿入歌の合唱でゾクゾクした。
演技が荒削りな頃の小池栄子。
終盤で暗黒タマタマみたいになる。
平然と行われる飲酒運転
K
4.1
表現など粗削りですが、映画館でやっていると無性に見たくなります。特に夏。
自転車好きにとっては、特別な時間が流れる特別な映画ですね。最後に流れるキヨシローは、ただただ懐かしい。
諸々
4.6
とにかく美しい空の青、絶え間なくしかし整然と形を変えていく自転車たち。やたら冷静な解説音声と全編に漂う静かな情熱のコントラストも相まって、かなり心を動かされました…
まみ
4.6

このレビューはネタバレを含みます

作画が良い〜〜〜!!!!
さすが高坂監督だ…

ジブリの望遠の使い方だ…となった。広角気味になったときもどこか崩れてはないんだよな。すました感じがする。好きだけど個性のある感じではない。優等生タイプ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事