僕と頭の中の落書きたちの作品情報・感想・評価・動画配信

僕と頭の中の落書きたち2020年製作の映画)

Words on Bathroom Walls

製作国:

上映時間:110分

4.0

あらすじ

実験の授業中、幻覚が現れたことで事故を起こし、統合失調症と診断されたアダム。治療法が見つからず病を隠して高校生活を送るなか、「普通の人生を送ること」を諦めかけていた。そんなある日、彼は同じ学校に通うマヤと出会い、次第に惹かれあうようになる。

みんなの反応

  • 自分の弱さを見せるのは本当に勇気がいる。
  • 病気を抱えているけど、病気そのものではない。
  • 周りにある大切にしないといけないものを大切にしたいと思える映画。
  • 病気の辛さは本人しか分からないけど、周りにいる人も同じくらい辛かったりする。
  • 世界は、個人の孤独や恐怖は、他の誰でもない側にいる他人によって救われる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『僕と頭の中の落書きたち』に投稿された感想・評価

4.0
16,462件のレビュー
テイラーラッセルが好きで視聴
総合失調症について知らなかったけどこの映画を見て存在を知れた。
愛してくれる存在ってまじ有難いよね
しゅ
3.8
プロムのシーンらへんみてるの辛かった😭
ポール反則〜😭😭
Asxce_
4.7
このレビューはネタバレを含みます
統合失調症のことを初めて知って、初めてそういう人達の苦悩を知った。
4.7
めちゃめちゃ良かった、、
kn
4.0
面白かった泣けた
前向きになれたし病気あるない関係なく大切なものを思い出させてくれる
これからのみんなが幸せだといいな
3.0
このレビューはネタバレを含みます

統合失調症ではないが、精神疾患を抱えている自分は主人公の言動や考え方に通ずるものがあり、見ていて胸が締め付けられるようなシーンも多かった。本当の自分を知られてしまうことがなによりも怖いという考えには…

>>続きを読む
い
-
実際こんな綺麗に収まらない。現実はもっと厳しい
自分の頭の中が一番うるさくて誰の声も聞こえない、自分じゃ止められない

主人公を演じるチャーリー・プラマーのお芝居が誠実さが滲み出ていて良かった。

母親に筒ねけのカウンセリングルームと、秘密が守られる教会の告白部屋が、対比して描かれており興味深い。
宗教は、社会や資本…

>>続きを読む

めーっちゃいい映画!!!!
キービジュから暗い系かな?と思ってたけど終始暗くなりすぎず見れていい。
なにより妄想のキャラクター達が全員いい味出してる。あの人たちだけなら全然大丈夫そう。黒いモヤさえ来…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事