おもろーーーーーーい!!!!!
大傑作!!
マッチングアプリやスマートフォン等の現代的なモチーフ中心でクラシカルなヒッチコック的スリラーをゴリゴリにやって、最後にはDV被害に対抗する市民の連帯が立…
よくよく考えると、そんなにびっくりする手口でもない。そういえば懐かしの「24」で、バウアーが家族を人質に取られ、脅されながら色々やらされるという場面があったような記憶がある。ドロップというのが今風?…
>>続きを読む「半径15m以内。全員容疑者」
予告編で面白そうと思い鑑賞。当たりでした!
スマホアプリ「ドロップ」からのメッセージで、見知らぬ犯人から脅迫された女性の攻防を描いたシチュエーションスリラー。
冒頭か…
バイオレットは美しいし、ヘンリーは男前で眼福だったうえ
映像の撮り方がお洒落な感じで観ていてとても楽しめた。
96分と程よい上映時間で、テンポ良く話も進むので大変観やすい。
主人公が標的になった理…
『ハッピー・デス・デイ』2部作が大好きなのでクリストファー・ランドン監督作品とあらば映画館鑑賞はハズせません。今回も一発勝負的なシチュエーション・スリラーとして存分に楽しめました。
マッチングアプ…
「息子の命を救いたければ、デート相手を殺せ」
逃げ場のない密室で母親が究極の選択を迫られる。
正しさなんて通用しない。
極限状態で導き出した″最後の決断″が予想外で面白い。
固定概念を覆すまさ…
エアドロ痴漢が最近話題だが、そういった近距離での画像共有システムを取り入れたスリラー。
高層ビル程度の気圧差ってそんなに強いか?妹が頑丈すぎないか?など思うところはあるが、大筋としては特に悪いと…
大好きな「ハッピー・デス・デイ」や「ザ・スイッチ」のクリストファー・ランドン監督の最新作なので鑑賞!
前述した作品群と比べると結構地味でしたがジャンル映画としてちゃんと面白かったです!
AirDro…
「ハッピー・デス・デイ」や「ザ・スイッチ」のクリストファー・ランドン新作。
ミームを織り交ぜたAirDropでの脅迫という現代ならではなギミックを用いたアイデアが素晴らしく、設定の捻り方にランドン味…
© 2025 Universal Studios