僕と頭の中の落書きたちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『僕と頭の中の落書きたち』に投稿された感想・評価

蒼
5.0
自分の闇やゆがみを愛する人に見せるべき

荒野にてで好きになった俳優こっちもほんとに良かった
0108
4.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公アダムは統合失調症を患っている。
幻聴幻視に、日々襲われて
薬を飲んで治そうと奮闘する中
好きな料理ができなくなった。
家族や、愛する人ができても
頭の中の言葉に支配されて信用できなかったアダ…

>>続きを読む
yuu
4.2

良い映画を見たなーって思える作品。
とにかくアダム役の男の子が素晴らしい!マヤも目がキラキラでかわいい!

統合失調調の世界はあんなにも脳内が騒がしいのか…頭の中の声に惑わされて大切な人の言葉を疑っ…

>>続きを読む

統合失調症の人の感情、視界、世界への理解が深まったと思う。今まで知識でしか、知らなかった陽性症状、陰性症状。
この映画を通して、より本人の感情と付随して症状を理解することのきっかけとなった。
また、…

>>続きを読む
ShuY
4.4

統合失調症のリアルを時にはコメディチックに、時にはシビアに描いていて、理解してもらえない辛さを感じました


そんな中で家族や恋人、愛する人の献身的な支えが当事者の救いになるんだなぁ。

決めつけず…

>>続きを読む
4.1
ポールぅ、、、!

病気を抱えても、病気そのものじゃない。
僕は僕。あなたはあなた。
失敗は、愛から隠れたこと。

インタビュー風挟むの良いっ。ポップで◎
自分は統合失調でもなんでもないけど、救われた。
グッドウィルハンティングへのリスペクトを感じましたが、自分としては本作の方が刺さりました。

前向きに生きようと思える素晴らしい作品。
syu
4.1

狂っていくこと、それを受け入れること。

ありのままの自分を誰かにさらけ出すのは
簡単なようで難しい。正常でないなら尚更。

現状を受け入れ、適応することは勇気がいる
それでも周りの人に支えられるこ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

統合失調症じゃないけど私も精神病だからわかるところが多い。親との関わり方で軋轢が生じたり、他人に期待をしないだけじゃなく、勝手に嫌われてると想像してしまうところまでそっくり。
かみ
4.2

仕事で統合失調症の方と関わることがよくあるんだけど頭の中ではこんな感じなのかな。
やっぱり周りの理解は大事だし、理解してかれる人を大切にしなきゃね。

大切な人には欠点を隠さず、曝け出して、それでも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事