世界に伝える ウイグル族強制収容所を配信している動画配信サービス

『世界に伝える ウイグル族強制収容所』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

世界に伝える ウイグル族強制収容所

『世界に伝える ウイグル族強制収容所』に投稿された感想・評価

4.5
オーストラリア在住のウイグル系の人々が中国のウイグル人弾圧の現状を語るドキュメンタリー作品。先日アメリカが弾圧問題について「ジェノサイド=大量虐殺」認定しました。

インタビュイーは新疆ウイグル自治区に親族が収容されたり拘束を経験してきた方々で、ウイグル民族に対する再教育、強制労働、AIによる監視問題の実態を事細かに語っています。ある程度知ってはいたつもりでも、当人たちの悲痛な叫びやリーク映像を観るとリアルな問題であることが分かる。2019年の作品でオーストラリア国内向けに作られているようですが、問題の本質は間違いなく変わっていない。

これこそテレビ放映や映画館で上映して欲しいですが、なかなか難しいでしょうね……。是非多くの人に観てほしい。

以下サイトから観れるようです。
https://asiandocs.co.jp/con/215
AKR
4.0
怖すぎる…。こうやって大国は侵略し、支配をするのか。理不尽かつ非道な力が大きく取り巻いて弱い物を飲み込んでいくリアルな様子が気持ち悪いくらい怖い。
たか
3.0
中国が実効支配している新疆ウイグル自治区では、チベット同様に、ウイグル人が同化政策を強いられています。オーストラリアで暮らすウイグル人たちの悲痛な証言から、どれだけ理不尽なのかが伝わってきます。
*ASIAN Documentaries

『世界に伝える ウイグル族強制収容所』に似ている作品

ムクウェゲ「女性にとって世界最悪の場所」で闘う医師

上映日:

2022年03月04日

製作国・地域:

上映時間:

75分
4.0

あらすじ

「女性にとって世界最悪の場所」と呼ばれる、コンゴ民主共和国・東部ブカブ。女性たちはこの地に埋まる鉱物資源の利権のために、武装勢力から性暴力を受け、恐怖に怯えているのだ。そんな被害女性たちを…

>>続きを読む

主戦場

上映日:

2019年04月20日

製作国・地域:

上映時間:

122分
4.1

あらすじ

慰安婦たちは性奴隷だったのか?強制連行は本当にあったのか?慰安婦問題論争の日・米・韓の中心人物にインタビューを敢行し、激しく対立する互いの主張を丁寧に聞いていく。さらに、多くのニュース映像…

>>続きを読む

ノー・アザー・ランド 故郷は他にない

上映日:

2025年02月21日

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

  • トランスフォーマー
4.1

あらすじ

ヨルダン川⻄岸地区のマサーフェル・ヤッタで⽣まれ育ったパレスチナ⼈の⻘年バーセルは、イスラエル軍の占領が進み、村⼈たちの家々が壊されていく故郷の様⼦を幼い頃からカメラに記録し、世界に発信し…

>>続きを読む

監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影

製作国・地域:

上映時間:

94分
3.9

あらすじ

ドキュメンタリーとドラマを織り交ぜて、自身が開発したテクノロジーに警鐘を鳴らす専門家らとともに、SNSが人間にどれほど危険な影響を及ぼすのかを検証する。

シチズンフォー スノーデンの暴露

上映日:

2016年06月11日

製作国・地域:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.7

あらすじ

ドキュメンタリー映画作家ローラ・ポイトラスの元に重大な機密情報を持っているとコンタクトしてきた者がいた。コードネームは、CITIZENFOUR。2013年6月、香港でのインタビューに現れた…

>>続きを読む