比較的マイナーな扱いのJホラー作品を観る。
今回は1996年の『恐怖新聞』。
マンガ『恐怖新聞』は、心霊界隈でも有名な漫画家・つのだじろうが1970年代に発表した作品で、超自然現象全般を扱う内容だ…
つのだじろうの漫画【恐怖新聞】の実写化。
とある女子高生が帰宅途中、道端で奇っ怪なモノを目にしてしまった。
不思議に思いながらも彼女はその場から立ち去る。
その夜を境に、彼女の下に謎の新聞が届き続…
つのだじろう先生の代表作の一つを初の実写映像化
平成初期の映像作品ということもあり今見れば当然チープで安っぽいのは仕方のないこと、ただその中でも努力のあとが垣間見えるかというと…そこまででもなかった…
石井てるよし監督作品、かつて観た「代官山ワンダーランドHORROR」や「邪願霊」に比べるとだいぶ影薄め、ってかレビュー放置したんであんま記憶に無いやつ……
新聞の押し売りヤバいんやが!って話
2…
不幸な未来が書かれた恐怖新聞。そして恐怖新聞を読んだ者は寿命が100日縮むと言われている。そんな恐怖新聞が女子高生の祐子の元へ毎晩届くようになってしまったお話。
これ、結構良くて観る価値あります。…
アマプラ見放題終了近かったため鑑賞
深夜にどこからともなく恐怖新聞が届く
それは未来に起こるよくない出来事が記されている。
部屋を暗くしてヘッドフォンをして観ること、初っ端からだいぶ怖い😱
け…