2022/01/10鑑賞。62点。
(題材に関しては、86点)
個人的には、「名声を得たことによる死の呪い」は実在しないのかな?と思った。ノートには「名声を得る魔術」が込められていて「名声を保ち続…
ヴィヴィアンみたいに才能があってプライベートも充実してるモテる人間って存在するんだよね。
澤穂希選手が「海外の選手は練習は練習で終わったらおしゃれして遊びに行くのが衝撃だった」みたいなことを言ってい…
評価低めだけど、私は割と好きでした☺️
ホラー要素は少なくてサスペンスって感じだったからホラー期待して見ちゃうと物足りないかも?
ラストの終わり方も好きだったな〜
聴衆は成功しなかった人たち…
悪魔はいたのか、いなかったのか。全てプレッシャーからくる妄想だったのか。多分、悪魔などいなくて全て妄想だったのではと思う。その方が人間味あり、色々と悲劇的だ。良くあるような感じの物語でお約束だが楽し…
>>続きを読むピアノ弾く姉妹!何故か評価されるのは後から始めた姉で、それに嫉妬する妹が、超妄想の偏執に囚われ、悪魔に身を捧げたかのように翻弄されてしまうお話。
出だしから身投げシーン!
しかもクラシックな音楽を…