1台の白い自転車をきっかけに繰り広げられるドラマで、濃密な20分間でしかもワンカットだからあっという間に観終わった
ワンカットなのに、登場したり会話するタイミングがすごく上手くて演技とは思えないほど…
悪いことをしている人はいたけれど、
悪い人は一人もいなかった。
悪いのは、そうさせている社会だった。
出て行く従業員達
歩くあの女
真っ二つの白い自転車
最後の一連の描写が意味する所を、まだ自…
BSSTOにて。
長回しの緊迫感、リアリティーがすごかった。
でも、ストーリーにはいろいろ引っ掛かるところがある。というか、主人公の思考や行動にイライラする。
主人公は自分の自転車だと思っているけ…
自転車を盗まれた。いや盗んでいない買ったんだ。…の言い合いから始まるので、中国映画「北京の自転車(十七岁的单车)」を思い出して似た話か?と思ったら違った。
自転車の所有者の兄ちゃんはめっちゃいい奴…
盗まれた自転車を取り戻したいだけなのに、ややこしいな。警察はただ人助けするだけじゃ気が済まないのかな。警察側にも利がないと動かない。
まあ不法滞在者がいるような町なのに盗まれてる主人公も悪いんじゃ…
悪い方向に事が進んでしまってから、如何に自分が"ちっぽけ"なこと(もの)に執着していたのかということに気がついて後悔や罪悪感を抱く。
リアリティとメッセージ性ある内容で好き。
この監督さん、テレビド…