ただただ2000年代の雰囲気と当時の車を眺める作品。
しかし、平成女子たち可愛過ぎる。
かわいい系な主人公がMR2とかいうクソピーキーなミッドシップFR車を駆るというのがまた激推しなポイントだ。…
AT限定なのにすぐMT車でドリフトできる方が良かった 原付免許はファンタジーすぎる
取り憑かれてすぐ夜の仕事に手を出す
縁あって初代MR2を5万で買う
MRだからミスター
オイル交換せずすぐ壊れる
…
原作マンガがあるのは知りませんでしたが、オープニングが『頭文字D』っぽいなぁ、バトルシーンが熱ければOKかなぁ程度での鑑賞です😏
当時、Vシネマとしてリリースされていたようですが、主要メンバ…
「旧車が走っているところをとにかく映像として観たい」「映画が観たいのではなく、旧車が観られればいい」という人にギリオススメできるかな、レベルの映画。表現や役者演技、キャラクター性に難はありますが全体…
>>続きを読む演技・演出が残念。
見てるのがしんどくなる
逆に言えば演技・演出がもっと良ければ個人的評価はもっと高い❗️
この映画を見て原作のオーバーレブ!には興味を持った
以下 Wikipediaより引用…
「クルマがテーマの映画なら観てみようかな」
という軽い気持ちでAmazon Primeにて視聴。
何気にプロットはしっかりしている。
そしてそれはクルマに興味のある人間には十分に魅力的な内容だ。…