ジェノサイド004に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ジェノサイド004』に投稿された感想・評価

シネマンションでオススメしてた
凄くいい
だけど惜しい
まず長い
無駄なシーンが多い
そして長い
感動のシーンかもだけど
長いから冷める
CGもいい
ちょっとコマ送りなとこもあるけど
逆に本物っぽく…

>>続きを読む
2.2

このレビューはネタバレを含みます

ボランティアの医者集団が道に迷ってジャングルの奥地にある謎村に一泊させて貰ったら、麻薬製造している村で、そこに投下されたロボットが村を殲滅させる所を目撃しちゃう。

それは政府側の作戦で、突如現れた…

>>続きを読む
Atz
2.8

映像はしっかり作り込まれていてかっこいいんだけど、お話は結局何やってるんだかで。
ホラーとしてみるんだったら、それはそれでだけど。

人物紹介とかロボットの設定とか、もう少しわかりやすくしてくれてい…

>>続きを読む
2.5
うーーーん
設定は良かったけどダレてたな……飽きた
珍しく途中で見るのを辞めてしまった
mom
2.5

こんなショボイ設定で2時間超え!
大丈夫か!?

大作もB級も、仕事を選ばない男ニール・マクドノー。
今回は“椅子の男”。
子供の演技はアレだけども、ロボットの動きはいいねー。

ただこの内容にして…

>>続きを読む

⚫︎物語⚫︎
軍事A.I.ロボットが殺戮マシーンに変身し襲ってきたので逃げてみた

⚫︎関心⚫︎
洞窟で盲目じいさんに会うシーンは必要?

⚫︎映像⚫︎
ジャケが★1酷CG映画を思わせるがロボットの…

>>続きを読む

チャッピー的な新兵器に実地試験として麻薬密造村を殲滅させてみたら、迷子の医療ボランティアもいたけどめんどくせーから全員殺っちゃえ!な映画。

チャッピーたちは基本リモートで制御していて、組織内の軋轢…

>>続きを読む
RAMPO
3.0

邦題及びジャケ写からはB級臭がぷんぷん漂ってくるが、ロボット兵の造形や動きも含めて意外なほどしっかりと作り込まれた作品。

その分、ストーリー的にはシンプルで捻りらしい捻りもない、まんま中学生が考え…

>>続きを読む
kezu
3.0
運動能力は信じられないくらい高いのに索敵能力と精度が著しく低いロボットが暴れ回る話。
脚本はチープなのに監督の撮影方法が素晴らしいのか俳優の演技も良くなかなかの作品に仕上がっている。
Otter
3.0

予備知識が何も無く、B級アクションの香りに惹かれて視聴。
製作国がオーストラリアなので、そこら辺の話かと思いきや、アメリカのペンタゴン辺りの人達が極秘で東南アジアのタイ・カンボジア国境にて戦闘ロボッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事