デンジャー・ゾーンの作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
デンジャー・ゾーンの映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
Tweet
デンジャー・ゾーン
(
2021年
製作の映画)
Outside the Wire
製作国:
アメリカ
上映時間:114分
ジャンル:
アクション
3.1
あらすじ
監督
ミカエル・ハフストローム
脚本
ローワン・アターレ
Rob Yescombe
出演者
アンソニー・マッキー
ピルー・アスベック
エミリー・ビーチャム
マイケル・ケリー
クリスチーナ・トンテリ=ヤング
動画配信
Netflix
定額見放題
Netflixで今すぐ見る
「デンジャー・ゾーン」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
がんドレの感想・評価
2022/05/22 18:17
3.4
ロボ兵がカッコいい。特に圧倒的戦力でもなく、適当に投入されているあたりとか。でももうちょい有効に活用したほうがいいよね、動く弾除けとかになるでしょ。
一方でリオはもうロボ兵とは次元の違うロボ兵で、だからこその無双も良いんだけど、こんなスーパー兵士をなんかよくわからん部隊に配備してほったらかしてる米軍はヤバすぎる。ロボ兵やめてさっさとリオを量産するべき。
途中までかなり面白かったんだけど、終盤各登場人物の勝利条件が分からなくなって置いてけぼりを喰らってしまった。見方が甘かったんだろうか。
あと最終決戦の地に普通の乗用車で出向くのは相当笑った。急に予算尽きたのかな。全体的にめちゃくちゃハイクオリティなのに急にVシネマみたいになるの、N映画って感じ。
コメントする
0
ハニルくんの感想・評価
2022/05/16 11:27
4.0
このレビューはネタバレを含みます
ロボット兵士たちによる戦争が一般化した時代に、米国軍によって開発されたAI搭載アンドロイド兵士が、上官として主人公と作戦を共にするが、それは実は、そのアンドロイドが主人公を利用してプログラム外のクーデターを起こそうとしていたということであることが分かる。AIがすでに人間のあらゆる感情操作を身につけているので、本来、内面のやむを得ない表出として表れるはずの感情が、実際には意図に基づいた計算によるものであるという時にも、人間はどんどんそこに巻き込まれて操られざるを得ないし、それに支配されざるを得ないということは、見ている観客も同じである。すなわち、何が真意なのかは言葉や表情、感情表現ではなく行動が進む結果であるということになる。これは『HER』という映画でもそうであったが、私たちがAIとつき合って行く上で絶対に忘れてはならないことだろう。そういう問題提起として重要な経験になる映画だと思った。
コメントする
0
j3livingの感想・評価
2022/05/03 18:07
2.9
んーまあぼちぼち。
奇しくも今何かと話題のウクライナが舞台となる。
アクションシーンは終始緊迫感があってとても良い。
ただしそれ以外でツッコミどころは多々ある。
冒頭で、地上部隊が退避しきれていないのに、独断で軍用ドローンから爆撃しちゃうシーンは、主人公が何でそういう判断をしたかがいまいち分かりにくい。だから最初のうちはただのサイコパスにしか見えないのが残念。
試作機のロボットが大尉にまでなっているのもいまいち分からん。
いつも思うんだけど、オタクとか内勤みたいな、普段カラダ動かさなかった人が、急にサスペンスな状況に巻き込まれて、いきなり激しくアクションして世界を救う系の作品って、夢はあるけど無理があるなあって。
コメントする
0
かんちゃんの感想・評価
2022/04/23 18:23
2.4
2022.0423
監督ミカエル.ハフストローム
出演アンソニー.マッキー
ピルー.アスベック
エミリー.ビーチャム
マイケル.ケリー
近未来 2036年❗️
東欧で 激しい内戦が 勃発‼️
米国🇺🇸ネバダ州 クリーチ空軍基地 ドローン操縦士 トーマス.ハープ中尉は 若い兵士2名の命を 犠牲にして38名の命を 救うもミラー特務曹長の命令に 反した行動だった為 処罰として 危険なナサニエル駐屯地に送られる😱
そこでハープ中尉は アンドロイド兵士 リオ大尉の配下となり 二人で協力して 世界を破滅に導く男 クラズニー首領 ヴィクトル.コバルを追うが.....
ハープ中尉が ドローンからのミサイル攻撃で 2名を犠牲にして 38名を助けた罪で 今度は 自分が地上戦に 送られる😱
そして 地上軍で同じ目に 遭うことになる😱
レジスタンスリーダー
ソフィヤの言葉、
平和維持活動だ❗️平和❓
ロシア🇷🇺の目的は 領土回復⁉️
米国🇺🇸は 紛争を拡大させ
ロシア🇷🇺を 弱体化させたい⁉️
リオ大尉のしたかった事、
"アメリカ🇺🇸に 核弾頭を撃ち込んで
自分の様な アンドロイド兵士の軍事
利用 されない為"の行動⁉️
ラストもハープ中尉が 一人で リオ大尉を止めに 行くのか❓
何故一人⁉️
アメリカ🇺🇸本土が 核攻撃されるかもしれないのに❓
何故一人⁉️
分からん⁉️
ドローンでミサイルを撃ち込めば解決するのならば⁉️
何故⁉️
早く撃たない⁉️
後、30秒というのに 車に乗って脱出⁉️
無理やろ‼️
ツッコミどころ多すぎ😱
Netflix
2022年 114本目❗️
コメントする
0
カプカの感想・評価
2022/04/18 03:03
-
現場を知らないドローン操縦士とロボット上官が秘密作戦に挑む近未来SF。
やりたい展開はわかりますが話の流れや心情描写が雑で、アクションもカットを割りすぎていて見辛かったのですが、アンソニー・マッキーさんはかっこよく、物語内で提示される葛藤自体は興味深い作品でした。
話の展開を早く進めるために、心情描写がゆるいまま次のシーンに行ってしまうので人物描写に乗れず
ここまでちゃんとした強いAIとロボット技術があるとは思えない雑な設定だったけど
主演がウィル・スミスなら出来なかったであろう展開を見せてくれたのは面白かったです。
コメントする
0
やなぽんの感想・評価
2022/04/12 22:56
3.0
うーん。。。
何がしたかったのかはわかるんだけど。。。
アクションは良かった😌
コメントする
0
yamatoの感想・評価
2022/04/06 22:34
3.3
記録するの忘れてた面白かった。
将来の戦争もこうなるだろうって感じ。
ターミネーターやこのデンジャーゾーンの世界線も遠くない気がする。
コメントする
0
酒井保人の感想・評価
2022/03/29 14:01
3.2
ウクライナ危機と重なりますね。お話は面白い方なんですか、なんだろう、かなり物足りない。
コメントする
0
WSの感想・評価
2022/03/22 02:18
3.5
評価低いみたいだけど個人的には評価したい一作。
「考えさせられる」という観点で物凄く秀でていると思う。遠隔でいじくっていた人が当事者になった際に何を考えるか、争いとはどのようにして生まれるか。正直繋ぎ部分が粗くてやや観にくかったものの、頭を使いながら楽しめた。
コメントする
0
えりなすの感想・評価
2022/03/21 23:39
3.5
面白かったー!
全体的に評価低めなのはわりとメッセージ性いろいろ散りばめてる感じが好きじゃない方多いのかな?
ウクライナロシア辺りの紛争にアメリカ視点での話
大正義アメリカになりすぎてなかったとこ良かった
ほんとリアルな近未来SFでAI兵士とかこうなるんだろうなー
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2022/05/26 10:00現在
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2022
5.27
上映
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
あなたにおすすめの記事
似ている作品
ステルス
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
バトル・ドローン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
ネメシス
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
ドローン・オブ・ウォー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
ティアーズ・オブ・ザ・サン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
スペクトル
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
ワールド・オブ・ライズ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
ホース・ソルジャー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
アップグレード
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ジェノサイド004
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
アンキャニー・不気味の谷
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
イントルーダー/怒りの翼
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
ビッグバグ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
マイル22
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
APPLESEED アップルシード
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
プレチケ
開催決定
池袋
2022/06/03(金) 開催
【人間食べ食べガエル セレクト】『コンジアム』プレチケ上映
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
109
枚
開催決定
池袋
2022/06/06(月) 開催
【柿沼キヨシ セレクト】『ガメラ2 レギオン襲来』プレチケ…
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
111
枚
開催決定
池袋
2022/06/07(火) 開催
【しんのすけ セレクト】『アイアンマン』プレチケ上映
会場:池袋HUMAXシネマズ
開催決定しました!
残り
13
枚
販売中のプレチケをもっと見る