D.N.A. ディレクターズカット版の作品情報・感想・評価

『D.N.A. ディレクターズカット版』に投稿された感想・評価

Shiho
2.0
全く面白くなかった。
けどクリーチャー達の特殊メイクはすごい。
3.0

ジョン・フランケンハイマー版「ドクター・モローの島」。
96年の作品ということで、舞台も90年代当時に移し再度映像化された本作は、何だか元々のテーマを持っているようで持っていないような…笑
人と獣の…

>>続きを読む

 ー 豚に真珠を与えるな
    犬に徳を与えるな
    無駄なものを与えるな ー

ジャケの2人は主役ではありません。
左/Dr.モロー(マーロン・ブランド)
右/助手のモンゴメリー(ヴァル・キ…

>>続きを読む
fox08
3.0
獣人の特殊メイクがかなり良かったですね。それにしてもマーロン・ブランドは日光が嫌ならわざわざ白塗りにして外出て来なくてもと思ってしまいます。
tomy
3.5

大好きなHGウェルズ原作

1977年作品を劇場で見た時の衝撃と特殊メイクも最高で巨大生物の島と共に好きな作品です!

さぁそしてこのリメイク。
モロー博士がマーロンブランドだなんて期待しちゃいます…

>>続きを読む
AONI
2.0
獣人よりも、白塗りサングラスの マーロン・ブランドの方がよっぽど不気味。
R
2.0

飛行機の墜落事故によって漂流した弁護士ダグラス。最初から最後まで災難だったな…

連れてこられた島はマッドサイエンティスト モロー博士によって産み出された獣人の住む島。最初は不気味ながらも平穏だった…

>>続きを読む
kazuki
3.7

H. Gウェルズ『ドクター・モローの島』
長編としては3作目の映画化。

モローはどうしても1932年のマッドサイエンティストとしての印象が強いが、今作のマーロン・ブランド版は、周囲を優しく包み込む…

>>続きを読む
2.3

漂流してた弁護士が救助され、島でマッドサイエンティストによる遺伝子実験によって誕生した獣人達の生活を目の当たりにするというプロットは、良かったと思う……

不気味な白塗りで登場するモロー博士なんだけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事