地球最後の男 オメガマンの作品情報・感想・評価・動画配信

『地球最後の男 オメガマン』に投稿された感想・評価

lvs

lvsの感想・評価

3.4

ウィル・スミスのアイ・アム・レジェンドが続編決定したらしいので、実写1作目をあえて視聴してみた。
正直、アイ・アム・レジェンドがいかに面白かったのかを再確認できてしまうくらい微妙な映画だったが、設定…

>>続きを読む
感染者が黒装束で徒党を組んで襲ってくるディストピア絵図、ゲームみたい。
ミュータント相手に銃を乱射しまくるアンフェアさが良い。
まさお

まさおの感想・評価

3.4

71年のディストピアSF。
チャールトン•ヘストン主演。思えば、『猿の惑星』も『ソイレント•グリーン』もディストピア映画だった。

ロサンゼルスでドライブするオープニングで心を掴まれた。Ron Gr…

>>続きを読む

1964年版、2007年版は既観。

吸血鬼でもゾンビでもなかった!
今回はアルビノ突然変異体です。
へんな感じで皮膚や頭髪が白くなります。光が嫌い。血は吸いません。

反科学主義のカルト教団みたい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

何がオメガマンなのかはわからんし血清以外ほとんど何も解決してないけど面白かった。

人間VS環境活動家みたいな構図に見えてしまった。

リサが感染するのと少年が殺されるところ辺りから駆け足すぎてたけ…

>>続きを読む
No.3828

リチャード・マシスンのSF『地球最後の男(I Am Legend)』の二度目の映画化。

チャールトン・ヘストンがめっちゃがんばる。
ま

まの感想・評価

3.2

※書き直しレビュー

ウィル・スミスが地球最後の男を演じた「アイアム・レジェンド」の元となった作品。ストーリーもほぼ一緒。

世界中で細菌が広まり人間は皆ゾンビ化。被害を免れた主人公の男がたった一人…

>>続きを読む

舞台は細菌戦争が勃発しほぼすべての人類が生き絶えた近未来のアメリカ、細菌学者のネビルは試作ワクチンによってなんとか生き残っていた。
彼は今日も今日とて細菌により凶暴なミュータントと化したかつての街の…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

3.0
破壊都市に巣くう悪魔的思想集団が恐い。
キリスト映画を彷彿させるラストはなかなか秀逸。
gakupapa

gakupapaの感想・評価

3.5
3度映画化されている内の2番目の作品。
大枠は同じでも結末含めニュアンスが作品毎に異なり、新鮮な気持ちで見れるのは有り難い。
ちなみに本作はカルト集団とのバトルがメイン。
>|

あなたにおすすめの記事