海底2万哩の続きという物語だが、はっきり言って物語自体はちっとも面白くない。
なぜなら捕虜が気球で脱走を図り、荒れた天候によって不時着した島では立ち往生なだけ。
ただ特撮がレイ・ハリーハウゼンなの…
その島の生物は、全て巨大(主にネズミ)🎥
レストア版で見たので映像は綺麗だったが、逆に特撮シーンの粗は目立つ
しかし約45年前の特撮&合成と考えるとよく出来ており自然に見えるシーンも多い
ネズ…
「海底2万マイル」の後日譚だ。話しは、その後のSF映画の元ネタ。しかし、いきなり巨大カニは、驚く。チープな感じな妙に嬉しい。ミツバチに蜂の巣に閉じ込められるとかベタ。ノーチラス号がチラと見せるのは、…
>>続きを読む今ひとつ盛り上がらない動物パニック映画。
当時としては、上手に合成を使っている印象。ただ、人によって映画に対する評価は割れそうである。
ネズミが少し可愛そうになってくる…。今なら動物愛護団体が黙…