地獄の花園のネタバレレビュー・内容・結末

『地獄の花園』に投稿されたネタバレ・内容・結末

バカリズムの放つ ヤンキー✕OL アンマッチなバトルコメディ映画

発想は面白いと思うのだが、ヤンキーのいる学校がヤンキーのいる会社になっただけ…
学校が会社に変わったメリットがあまりなく、
OL的…

>>続きを読む
ストーリーはそこまでだったけど、バカリズムっぽいお笑いが結構あって満足。
ラストでアリスが負けたのは悲しかったけど
あのオチなら納得。

バカリズム脚本によるOL達の戦の物語

作中でも言うように漫画みたいな展開が多く、ヤンキー×OLが独特な組み合わせで面白かった。
トムスンの幹部、OLどころか女性でもないのオモロい笑
ただ、落ちがあ…

>>続きを読む
スカッとした笑 けど最後あたりなんかぬーっとなってしまった。途中までめっちゃ良かったけどもな〜!なんだったんだろう。見過ぎたかなバカリズムを。
かなりスカッとした。ぶっ飛んだ設定好き。
心の声多めなの、私も普段の生活の中で、自分の行動に対して心で話しちゃうこと多いので、親近感湧きました

女性陣の持っている役者としての力が発揮されている作品だった。喧嘩のイメージのない役者もいれば強そうなイメージの役者もいて、そんなの一切感じられずギャップに心掴まれた感じがした。遠藤憲一さんの女装は予…

>>続きを読む
【記録】
ヤンキーのような見た目の広瀬アリスと
清純派の永野芽郁

社内でヤンキー集団のようなのがあり
対立して抗争もあったりする

実は永野芽郁が1番強かったりと、、、
面白い展開だった
ガッツリ不良ものOLバージョン。
ど根性ではあったけど、
アクションは微妙。
蹴りとか足も上がってないし。
エンケンさんの一人勝ち。
レビュー見ててわかったけど
バカリズム脚本だったのか…
うーむ…

ほんっとにくだらなくてなんも考えずに見れる
てっきり主人公がだんだん強くなっていく成長物語かなと思ってたらもう完成してた笑
広瀬アリスの顔が好きすぎる〜
バカリズムのやつってなんかバカリズムのリズム…

>>続きを読む

めちゃくちゃな設定やったけど面白かった!
弱そうな主人公が実は一番強いとかそういう物語だいすき!

永野芽郁ちゃん役のなおが一番憧れるのは不通のOLで彼氏ができることやったのにラスト違う意味で完敗な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事