アメリカン・ユートピアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アメリカン・ユートピア』に投稿された感想・評価

3.3

分断と混沌の時代に作られた、人種の坩堝を表現した珠玉のミュージックドキュメンタリー。

憎しみも差別もない、より良い社会を構築していくことを願った元『トーキング・ヘッズ』のデイヴィッド・バーンが生み…

>>続きを読む
3.6

《内容》
トーキングヘッズのデイヴィッド
バーンの音楽ショーを映像化。
107分,ショーに圧倒される映画🎦

《詳細》
監督は、
『ブラック・クランズマン』
『マルコムX』
のスパイク・リー。

《…

>>続きを読む

「#アメリカン・ユートピア」これは感想なんて読むより観て欲しい!素晴らしいライブ映像です。#ライブ映像 #デイヴィッド・バーン #スパイク・リー #ブロードウェイ
https://t.co/UiGD…

>>続きを読む

スパイク・リー監督作品。
事前情報なしで観たらデヴィッド・バーンのショーが始まって驚いた。
ダンサブルな曲が多くて楽しかった。
演者の振り付けも可愛い。
お気に入りの曲は「Born Under Pu…

>>続きを読む
4.5

デヴィッド・バーンとマーチング隊のみなさん、かっこよすぎる。
自由だけど一瞬の隙もない。この空間が本当にあったなんて奇跡。
体力のある時に観るべき。

I Should Watch TVの暗闇からテ…

>>続きを読む

脳の模型から始まったオープニングの意図がライブが進むにつれて明確になっていく

共により良い社会をつくりたいというスパイク・リーとデヴィッドバーンの思いがはっきりと伝わる作品

人間にフォーカスを当…

>>続きを読む

上映当時ものすごく評判が高く、勇んで見に行った作品。ミュージカルとも言い難い、新しい音楽舞台といった感じ。ライブだから表現できることにこだわったと思うけど、すごく面白いというものではない。どちらかと…

>>続きを読む
bop-o
-
Blu-ray/配信
映画館で見たかった
なんて言ったらいいかわからないくらい面白かった。
デイヴィッド・バーンのキレのあるダンスがちょっと落ち着いててそこも面白かった…笑
話す言葉が年の功を感じた。とにかく面白かった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品